![]() |
1 事業所数 ―前年比▲6.6%の減 ―
(1)事業所数は3,498事業所で、前年に比べ▲249事業所減少(前年比▲6.6%減)した。
(2) 業種別(中分類24業種)では、「情報通信」「飲料・飼料」の2業種で増加し、「金属製品」「一般機械」など18業種が減少した(4業種は前年と同じ)。
2 従業者数 ― 前年比▲1.6%の減 ―
(1)従業者数は123,529人で、前年に比べ▲1,953人減少(前年比▲1.6%減)した。
(2)業種別では、「一般機械」「鉄鋼」「輸送機械」など10業種で増加し、「金属製品」「食料品」「電子部品」など12業種で減少した(2業種は前年と同じ)。
3 製造品出荷額等 ― 前年比3.1%増と平成15年以来2年連続の増加 ―
(1) 製造品出荷額等は3兆5,101億円で、前年に比べ1,053億円増加(前年比3.1%増)し、2003年(平成15年)以来、2年連続で増加した。
(2) 業種別では、「一般機械」「化学」など15業種で増加し、「金属製品」「飲料・飼料」など9業種で減少した。
(3)構成比では、@「化学」14.2%、A「電子部品」13.9%、B「金属製品」13.2%、
C「一般機械」11.5%、D「非鉄金属」7.3%と、上位5業種で約6割(60.2%)を占めている。
4 付加価値額 ― 前年比▲0.7%の減 ―
(1) 付加価値額は1兆5,334億円で、前年に比べ▲105億円の減少(前年比▲0.7%減)と
なった。
(2) 業種別では、「化学」など14業種で増加し、「金属製品」「飲料・飼料」など10業種で減少
した。
5 有形固定資産投資総額(従業者30人以上の事業所) ― 前年比15.3%と4年ぶりに増加 ―
(1)有形固定資産投資総額は1,501億円で、前年に比べ200億円増加(前年比15.3%増)した。
(2)業種別では、「電子部品」「一般機械」など14業種で増加し、「繊維」「その他の製造業」など7 業種で減少した。
6 リース契約額及び支払額(従業者30人以上の事業所) ―リース年間契約額は281億円―
リース契約額は281億円、リース年間支払額は290億円であった。
主要項目10年間の状況、全国の主要項目
→ 表1、表2