製造品出荷額等 |
製造品出荷額等は、3兆5,606億円で、前年に比べ3,328億円(前年比8.5%減)の減少となった。
1.業種別
・業種別にみると、増加したのは、精密機械(前年差22億円増、前年比17.6%増)、プラスチック(同3億円増、同0.2%増)、飲料・飼料(同1億円増、同0.5%増)の3業種のみであった。
一方、減少したのは、金属製品(同934億円減、同11.5%減)、電気機械(同458億円減、同9.8%減)、衣服(同390億円減、同40.0%減)、非鉄金属(同308億円減、同11.8%減)、化学工業(同230億円減、同4.8%減)など19業種であった。(付表−6)。
付表−6 産業中分類別製造品出荷額等
項目
産業中分類 |
製造品出荷額等(万円) |
10年 |
9年 |
増減 |
前年比(%) |
構成比(%)
|
10年 |
9年 |
総数 |
356,057,627 |
389,341,136 |
△33,283,509 |
91.5 |
100.0 |
100.0 |
12 食料品 |
14,960,422 |
15,441,696 |
△481,274 |
96.9 |
4.2 |
4.0 |
13 飲料・飼料 |
3,093,088 |
3,079,066 |
14,022 |
100.5 |
0.9 |
0.8 |
14 繊維工業 |
7,914,227 |
8,773,967 |
△859,740 |
90.2 |
2.2 |
2.3 |
15 衣服 |
5,837,671 |
9,734,191 |
△3,896,520 |
60.0 |
1.6 |
2.5 |
16 木材・木製品 |
8,061,990 |
9,700,578 |
△1,638,588 |
83.1 |
2.3 |
2.5 |
17 家具・装備品 |
3,917,811 |
3,989,025 |
△71,214 |
98.2 |
1.1 |
1.0 |
18 パルプ・紙 |
14,314,970 |
15,576,465 |
△1,261,495 |
91.9 |
4.0 |
4.0 |
19 出版・印刷 |
6,531,742 |
6,650,755 |
△119,013 |
98.2 |
1.8 |
1.7 |
20 化学工業 |
45,641,154 |
47,943,380 |
△2,302,226 |
95.2 |
12.8 |
12.3 |
21 石油・石炭 |
5,850,220 |
7,282,268 |
△1,432,048 |
80.3 |
1.6 |
1.9 |
22 プラスチック |
17,332,765 |
17,298,060 |
34,705 |
100.2 |
4.9 |
4.4 |
23 ゴム製品 |
1,228,614 |
1,271,601 |
△42,987 |
96.6 |
0.3 |
0.3 |
24 なめし革 |
150,320 |
159,924 |
△9,604 |
94.0 |
0.0 |
0.0 |
25 窯業・土石 |
10,752,025 |
11,160,937 |
△408,912 |
96.3 |
3.0 |
2.9 |
26 鉄鋼 |
11,938,792 |
13,453,374 |
△1,514,582 |
88.7 |
3.4 |
3.5 |
27 非鉄金属 |
22,979,338 |
26,062,128 |
△3,082,790 |
88.2 |
6.5 |
6.7 |
28 金属製品 |
71,547,774 |
80,884,831 |
△9,337,057 |
88.5 |
20.1 |
20.8 |
29 一般機械 |
40,369,257 |
41,526,355 |
△1,157,098 |
97.2 |
11.3 |
10.7 |
30 電気機械 |
42,202,468 |
46,781,692 |
△4,579,224 |
90.2 |
11.9 |
12.0 |
31 輸送機械 |
12,061,432 |
13,201,037 |
△1,139,605 |
91.4 |
3.4 |
3.4 |
32 精密機械 |
1,489,604 |
1,267,144 |
222,460 |
117.6 |
0.4 |
0.3 |
34 その他の製造業 |
7,881,943 |
8,102,662 |
△220,719 |
97.3 |
2.2 |
2.1 |
・減少要因の大きなものは、金属製品ではアルミニウム製サッシ・ドアなどの建築用金属製品(前年差702億円減、前年差11.6%減)、電気機械では集積回路(同336億円減、 同19.2%減)、衣服では事務用・作業用・スポーツ用衣服(同373億円減、同90.3%減)などであった。
・業種別に構成比をみると、金属製品が7,155億円で20.1%(前年は20.8%)と最も大きく、以下、化学工業が4,564億円で12.8%(同12.3%)、電気機械が4,220億円で11.9%(同12.0%)、一般機械が4,037億円で11.3%(同10.7%)、非鉄金属が2,298億円で6.5%(同6.7%)の順となっており、この上位5業種で全製造品出荷額等のうち6割以上を占めている(付図−4)。

2.従業者規模別
・従業者規模別に構成比をみると、中規模層(30〜299人)が1兆5,967億円で44.8%、大規模層(300人以上)が1兆4,204億円で39.9%、小規模層(4〜29人)が5,151億円で14.5%、3人以下が284億円で0.8%となっている(付表−7)。
付表−7 従業者規模別製造品出荷額等
項目
従業者規模 |
製造品出荷額等(万円) |
構成比(%) |
10年 |
9年 |
増減 |
前年比(%) |
10年 |
9年 |
総数 |
356,057,627 |
389,341,136 |
△33,283,509 |
91.5 |
100.0 |
100.0 |
3人以下 |
2,835,334 |
2,641,497 |
193,837 |
107.3 |
0.8 |
0.7 |
小規模層 |
51,513,226 |
53,199,857 |
△1,686,631 |
96.8 |
14.5 |
13.7 |
4〜9人 |
13,387,618 |
13,819,109 |
△431,491 |
96.9 |
3.8 |
3.5 |
10〜19人 |
17,683,161 |
17,476,134 |
207,027 |
101.2 |
5.0 |
4.5 |
20〜29人 |
20,442,447 |
21,904,614 |
△1,462,167 |
93.3 |
5.7 |
5.6 |
中規模層 |
159,672,692 |
166,436,302 |
△6,763,610 |
95.9 |
44.8 |
42.7 |
30〜99人 |
63,794,583 |
69,583,451 |
△5,788,868 |
91.7 |
17.9 |
17.9 |
100〜299人 |
95,878,109 |
96,852,851 |
△974,742 |
99.0 |
26.9 |
24.9 |
大規模層 |
142,036,375 |
167,063,480 |
△25,027,105 |
85.0 |
39.9 |
42.9 |
300〜499人 |
49,072,572 |
67,017,404 |
△17,944,832 |
73.2 |
13.8 |
17.2 |
500〜999人 |
57,293,140 |
57,370,937 |
△77,797 |
99.9 |
16.1 |
14.7 |
1,000人以上 |
35,670,663 |
42,675,139 |
△7,004,476 |
83.6 |
10.0 |
11.0 |
3.1事業所当たり、従業者1人当たり製造品出荷額等
・1事業所当たりの製造品出荷額等は5億2,239万円となっており、前年に比べて6,941万円(前年比11.7%減)減少している。
これを業種別に見ると、大きい業種は、化学工業(31億484万円)、石油・石炭(27億8,582万円)などであり、小さい業種は、家具・装備品(1億256万円)、なめし革(1億1,563万円)などとなっている。
また、従業者規模別に見ると、30人以上の規模で平均数値を上回っている(付表−8、9)。
・従業者1人当たりの製造品出荷額等は2,414万円となっており、前年に比べて195万円(前年比7.5%減)減少している。
これを業種別に見ると、大きい業種は、石油・石炭(1億7,056万円)、化学工業(4,063万円)などであり、小さい業種は、衣服(801万円)、なめし革(1,222万円)などとなっている。
また、従業者規模別に見ると、100人以上の規模で平均数値を上回っている(付表−8、9)。
付表−8 従業者規模別1事業所・従業者1人当たり製造品出荷額等
項目
従業者規模 |
製造品出荷額等(万円) |
1事業所当たり |
従業者1人当たり |
10年 |
9年 |
10年 |
9年 |
総数 |
52,239 |
59,179 |
2,414 |
2,609 |
零細規模層3人以下 |
1,241 |
1,237 |
587 |
583 |
小規模層 |
14,086 |
14,961 |
1,324 |
1,381 |
4〜9人 |
6,069 |
6,565 |
1,002 |
1,077 |
10〜19人 |
18,792 |
18,996 |
1,361 |
1,375 |
20〜29人 |
40,083 |
41,252 |
1,628 |
1,689 |
中規模層 |
196,158 |
201,986 |
2,473 |
2,551 |
30〜99人 |
102,399 |
108,894 |
1,900 |
1,990 |
100〜299人 |
501,980 |
523,529 |
3,095 |
3,200 |
大規模層 |
2,328,465 |
2,610,367 |
3,625 |
4,082 |
300〜499人 |
1,402,073 |
1,675,435 |
3,704 |
4,397 |
500〜999人 |
2,864,657 |
3,374,761 |
4,199 |
4,839 |
1,000人以上 |
5,945,111 |
6,096,448 |
2,902 |
3,087 |
付表−9 産業中分類別1事業所・従業者1人当たり製造品出荷額等
項目
産業中分類 |
製造品出荷額等(万円) |
1事業所当たり |
従業者1人当たり |
10年 |
9年 |
10年 |
9年 |
総数 |
52,239 |
59,179 |
2,414 |
2,609 |
12 食料品 |
19,711 |
21,095 |
1,409 |
1,466 |
13 飲料・飼料 |
50,706 |
53,087 |
3,523 |
3,511 |
14 繊維工業 |
32,435 |
36,256 |
1,517 |
1,555 |
15 衣服 |
13,966 |
23,343 |
801 |
1,240 |
16 木材・木製品 |
22,394 |
26,650 |
2,413 |
2,768 |
17 家具・装備品 |
10,256 |
11,562 |
1,440 |
1,495 |
18 パルプ・紙 |
83,713 |
93,272 |
3,193 |
3,507 |
19 出版・印刷 |
16,878 |
18,122 |
1,460 |
1,506 |
20 化学工業 |
310,484 |
342,453 |
4,063 |
4,313 |
21 石油・石炭 |
278,582 |
383,277 |
17,056 |
22,001 |
22 プラスチック |
46,719 |
51,330 |
1,861 |
1,968 |
23 ゴム製品 |
51,192 |
74,800 |
1,285 |
1,372 |
24 なめし革 |
11,563 |
11,423 |
1,222 |
1,167 |
25 窯業・土石 |
37,859 |
41,645 |
2,224 |
2,289 |
26 鉄鋼 |
142,128 |
162,089 |
3,120 |
3,395 |
27 非鉄金属 |
112,644 |
116,871 |
3,683 |
3,936 |
28 金属製品 |
60,429 |
67,686 |
2,478 |
2,727 |
29 一般機械 |
47,160 |
51,908 |
2,483 |
2,610 |
30 電気機械 |
119,893 |
132,152 |
2,312 |
2,456 |
31 輸送機械 |
107,691 |
128,165 |
2,351 |
2,665 |
32 精密機械 |
148,960 |
158,393 |
2,779 |
2,437 |
34 その他の製造業 |
21,188 |
24,855 |
3,090 |
3,343 |