
2016.6.29現在 |
インフルエンザ患者の発生状況を把握するために、県内48カ所の定点医療機関から週報として患者数の報告を受け、集計しています。 |
全国の「過去10年間との比較グラフ(IDWR)」はこちら


学級閉鎖等の措置状況一覧(Excel版)。
Excelファイルを用いてデータを提供しています。閲覧ソフトが必要な方は下記からダウンロードしてください。
Excelファイル用(Microsoft社ホームページ)http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10
※県内の学級閉鎖状況は、報告があり次第、県厚生部健康課のホームページで随時更新しています。こちらもご参照下さい。
全国の「インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)(IDWR) 」はこちら

富山県衛生研究所でのインフルエンザウイルス型別検出状況(速報) |
(単位:株) |
|
AH1(ソ連型) |
AH3(香港型) |
AH1pdm09 |
B型(山形系統) |
B型(ビクトリア系統) |
AH5型(※) |
2015/2016シーズン
9月(第36週)以降
|
0 |
13 |
83 |
89 |
16 |
0 |
※ヒトから検出された高病原性鳥インフルエンザウイルス |
 |
全国の「ウイルス検出状況(IASR)」はこちら
(富山県)
2015/2016シーズン |
2016.8.10現在 |

全国の抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランス については
こちら
