安全・安心情報
更新日:2021年8月25日
ここから本文です。
発表日 2021年8月25日(水曜日)
新型コロナウイルス感染症については、県内においても感染力の強い変異株(デルタ株)にほぼ置き換わり、児童生徒の感染者も急増しており、学校での感染拡大の恐れがあることなどから、本日別添のとおり通知を発出しましたのでお知らせします。
別添2:市町村教育委員会、私立学校設置者あて(PDF:69KB)
(※「別添2:市町村教育委員会、私立学校設置者あて」文書に記載されている「別添」文書は、「別添1:県立学校長あて」の文書を指します)
令和3年9月12日(日曜日)まで
体調不良者の出席停止の徹底
常時マスク着用の徹底
学校行事は中止もしくは延期
補習授業や個別の面接指導を実施する場合には、学年毎の時差登校や分散登校などを行うことにより人員の増加を抑制
部活動については原則、活動を中止
<教育委員会> | |
〇本通知および保健管理に関すること | |
保健体育課食育安全班杉田、長澤 | (直通)076-444-3445(内線)4667 |
〇県立学校の教育課程に関すること | |
県立学校課高校教育係藤田 | (直通)076-444-3450(内線)4625 |
〇県立特別支援学校に関すること | |
県立学校課特別支援教育班米原 | (直通)076-444-3451(内線)4628 |
〇部活動に関すること | |
保健体育課学校体育係櫻打 | (直通)076-444-3462(内線)4656 |
|
|
<経営管理部> | |
〇私立学校に関すること | |
学術振興課私学振興係穴田 | (直通)076-444-9645(内線)2374 |
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
教育委員会 保健体育課食育安全班 |
(直通)076-444-3445、(内線)4667 |
杉田、長澤 |