安全・安心情報
更新日:2022年9月1日
ここから本文です。
都道府県の教育委員会は、市町村の教育委員会の行う義務教育諸学校において使用する教科用図書の採択に関する事務について、適切な指導、助言又は援助を行わなければならず、その指導、助言又は援助を行おうとするときは、あらかじめ教科用図書選定審議会の意見をきかなければならないとされているもの。
(義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律第10条、第11条)
義務教育諸学校において使用する教科用図書の調査研究及び選定資料の審議
令和4年度
魚津 直美 梅澤 健一 勝田 民 酒井 春美 酒井由美子 笹田 茂樹 下村 知絵 高瀬 幸忠 大門 信吉 土田 泰美 徳橋 曜 中川 悦子 中村総一郎 長尾 順子 能登 一昌 平田 恩 廣瀬 敬一 松本 美和 宮口 克志 米田 歩
(五十音順 20名)
1.開催日時 令和4年5月28日(金曜日) 10時30分~12時00分
2.開催場所 県民会館611号室
3.主な議題
「採択基準について、採択方針について」
4.議事の概要
事務局より関係法令の説明
・会長、副会長の選出
・事務局より採択基準(案)、採択方針(案)について示し、それについて検討
採択基準、採択方針について承認
令和5年度使用小学校用教科用図書発行者一覧(PDF:82KB)
令和5年度使用中学校用教科用図書発行者一覧(PDF:93KB)
富山県教科用図書選定審議会 事務局
〒930-8501
富山市新総曲輪1-7
富山県教育委員会小中学校課
電話(076)444-3449
FAX(076)444-4439
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください