安全・安心情報
更新日:2021年7月27日
ここから本文です。
発表日 2021年7月27日(火曜日)
雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った方の様々な経験や意欲・能力を県政に活かしていただくため、就職氷河期世代を対象とした県職員採用試験を実施し、明日7月28日(水曜日)から受験申込みの受付を開始します。
次の全てに該当する者
(1)昭和45年4月2日から昭和60年4月1日までに生まれた者(令和4年4月1日現在で37歳から51歳の方)
(2)令和3年3月31日現在で、次のいずれかの要件に該当する者
埼玉県 | 秩父市、飯能市、本庄市、ときがわ町、横瀬町、皆野町、小鹿野町、東秩父村、神川町 |
---|---|
千葉県 | 館山市、勝浦市、鴨川市、富津市、いすみ市、南房総市、東庄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 |
東京都 | 檜原村、奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ケ島村、小笠原村 |
神奈川県 | 山北町、真鶴町、清川村 |
試験区分 |
採用予定数 |
---|---|
一般事務 |
若干名 |
デジタル |
若干名 |
農業 |
若干名 |
林業 |
若干名 |
総合土木 |
若干名 |
建築 |
若干名 |
電気 |
若干名 |
|
受付期間 |
申込先 |
---|---|---|
郵送・持参 |
7月28日(水曜日)~8月18日(水曜日) |
富山県人事委員会事務局任用課 〒930-0094 富山市安住町2-14 |
インターネット |
7月28日(水曜日)~8月10日(火曜日) |
富山県人事委員会ホームページ https://www.pref.toyama.jp/sections/0300/saiyo.html |
|
試験日 |
会場 |
合格発表 |
---|---|---|---|
第一次試験 |
9月26日(日曜日) |
富山会場:富山県農協会館又はボルファートとやま 東京会場:CIVI研修センター秋葉原 |
10月7日(木曜日) |
第二次試験 |
10月25日(月曜日) ~27日(水曜日)のいずれか1日 |
富山市内 |
11月19日(金曜日) |
県内 |
富山県人事委員会事務局、県庁正面案内、県民相談室(高岡、魚津及び砺波総合庁舎内) |
---|---|
県外 |
富山県首都圏本部、富山県大阪事務所・名古屋事務所、富山県くらし・しごと支援センター(有楽町、大手町、大阪) |
インターネット |
富山県人事委員会ホームページからダウンロード https://www.pref.toyama.jp/sections/0300/saiyo.html |
なお、明日7月28日(水曜日)から県職員採用試験(初級、障害者)及び警察官採用試験(第2回)の受験申込みの受付も開始しますので、併せてご案内します。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
人事委員会 任用課 |
076-444-2166、2167 |
高柳、碓井 |