安全・安心情報
トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 12月 > 【富山県美術館】「いろいろやっ展(てん) みる+つくる+発表する アトリエ・ドキュメント2022」開催のお知らせ
更新日:2022年12月5日
ここから本文です。
Toyama Prefectural Museum of Art and Design
発表日 2022年12月5日(月曜日)
富山県美術館では、2022年12月17日(土曜日)から2023年1月15日(日曜日)まで、1階のTAD ギャラリーにおいて「いろいろやっ展(てん) みる+つくる+発表する アトリエ・ドキュメント2022」を開催しますので、ご案内いたします。
(※)昨年の展覧会場の様子
富山県美術館では、美術作品の鑑賞だけではなく、アトリエを中心とした、みる・つくる・学ぶといった双方向的な美術の体験活動を、年間を通して提供しています。
本展では、各種プログラムの実践を報告パネルや記録映像などにより紹介するとともに、そこで制作された作品を展示し、創作体験の喜びを伝え、新たな交流の場を創出することを目指しています。
2022年12月17日(土曜日)~2023年1月15日(日曜日)
(※)休館日=毎週水曜日、12月29日~1月3日、1月10日
富山県美術館 1階TAD ギャラリー
無料
富山県美術館
2021年12月1日から2022年12月までの期間、当館にて実施した「TAD ワークショップ」「オープンラボ」などの教育普及活動に参加されたみなさんの作品や報告パネルを色とりどりに展示した展覧会です。
ご自身やお知り合いの方が参加されたプログラムを探したり、カラフルな展示風景や作品を撮影したり、ご自由にお楽しみいただけます。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 富山県美術館 |
076-431-2711 |
広報:川浦、展覧会について:碓井、瀧川、西山 |