安全・安心情報
更新日:2021年7月12日
ここから本文です。
Toyama Prefectural Museum of Art and Design
発表日 2021年7月12日(月曜日)
富山県美術館では、8月1日(日曜日)に3階のアトリエにおいて、富山県在住のアーティスト・上坂直(うえさか なお)氏を講師とするワークショップ「あなただけの「住む」をつくろう!」を実施いたしますので、ご案内いたします。
【内容】
あなたはどんな“ステイホーム”を過ごしていますか?
手のひらサイズの箱の中に、ビーズやフェルト、その他いろいろな素材を使ってオリジナルの部屋をつくります。
日時:2021年8月1日(日曜日)
1回目…10時~12時
2回目…14時~16時(※)1回目と2回目は同じ内容です。
会場:富山県美術館 3階アトリエ
講師:上坂 直(アーティスト)
定員各回6組12名/小学生・中学生対象/持ち物不要
◎参加無料/要申し込み
◎申し込み方法
7月19日(月曜日)9時30分より、電話にて申し込みを受け付けます。
7月24日(土曜日)18時までにお申し込みいただいた方の中から抽選で参加者を決定します。
(※)当選された方には、7月25日(日曜日)にお電話でご連絡差し上げます。
◎問い合わせ・申し込み先
富山県美術館:076-431-2711
受付時間:9時30分から18時まで(水曜日を除く)
アーティスト・上坂 直(うえさか なお)
富山県在住。武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻(建築コース)修了。
ロッカーや衣類ケースなど日常の暮らしの中の無機質な道具の内部に小さな生活空間を
作ることを通して、都市生活への疑問や違和感と、人間らしさに向き合う作品を制作する。
●ワークショップフライヤー(PDF:1,917KB)(別ウィンドウで開きます)
(※)参加ご希望の方は「ワークショップ参加の留意点(PDF:1,038KB)」を必ずご確認ください。
(※)当日は係員およびスタッフの指示に従ってください。
(※)ご来館の際は、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力いただきますようお願い申し上げます。
(※)記載内容は都合により変更する場合がございます。最新情報や詳細は当館ホームページをご覧ください。
●富山県美術館ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 富山県美術館 |
076-431-2711 |
【広報に関して】川浦【ワークショップに関して】内藤、瀧川(普及課) |