安全・安心情報
更新日:2021年7月20日
ここから本文です。
発表日 2021年7月20日(火曜日)
消費者を取り巻く環境は、経済情勢の変化、情報化社会の進展、急速な高齢化等により、大きく変化しています。こうした環境の変化に対応し、自立した消費者、消費者市民社会を形成する消費者を目指して必要な知識を学び、確かな情報を見極める目や判断力を養うために、令和3年度「消費者カレッジ」を開催します。
令和3年9月10日(金曜日)、9月17日(金曜日)、9月24日(金曜日)の3日間
13時30分から16時00分まで
富山県民共生センター(サンフォルテ)3F 303研修室(富山市湊入船町6-7)
別紙募集案内・日程表(PDF:310KB)のとおり
消費者問題に関心がある県内在住者 20名程度
(申込状況次第では、抽選により受講者を決定することもあります。)
無料
はがきに1.氏名・年齢、2.職業、3.住所・電話番号、4.受講講座(一部受講の場合)を記入のうえ、郵送またはFAXいただくか、電話で1~4の内容をお伝えください。
【募集期間】9月3日(金曜日)(当日消印有効)まで
【申込み先】〒930-0805 富山市湊入船町6-7
富山県消費生活センター(TEL 076-432-2949、FAX 076-431-2631)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 消費生活センター |
076-432-2949 |
中川、笹林 |