安全・安心情報
更新日:2021年4月8日
ここから本文です。
富山県では、県民の皆さんが消費者問題への理解と関心を深め、複雑・多様化している消費者トラブルにあわないよう注意を呼びかける富山弁を使った川柳を募集したところ、614名の方々から1,198作品の応募がありました。
このたび、応募作品の中から最優秀賞1名、優秀賞3名、佳作4名を選定しましたので、お知らせします。
たくさんのご応募ありがとうございました。
悪質業者は、あの手この手を使って、私たちを騙そうとしてきます。中には“無料”だということを強調して契約を迫ってくる場合もあります。しかし、怪しい話やおいしい話には裏があることが多いことから、たとえ「タダ」であっても安易には乗らないように注意する必要があります。
この作品では、そのような悪質業者からの勧誘に対しては、はっきりと断るという強い意志がリズム感のある富山弁で表現されています。
入選者氏名について、一部、表示できない漢字は常用漢字で表示しています。
応募総数:1,198作品(応募者数:614名)
詳しくは別添「応募状況」(右の関連ファイル)をご覧ください。
入選作品については、消費者トラブル防止のための各種啓発事業に活用させていただきます。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください