安全・安心情報
更新日:2021年4月12日
ここから本文です。
富山県では、令和元年度より地区安全なまちづくり推進センターによる防犯カメラの設置費用の一部を補助する「住宅街等防犯設備緊急整備事業費補助金」制度を実施しています。
地区安全なまちづくり推進センター(以下「地区推進センター」と表記します。)
ただし、下記の通り限度額があります。
対象経費 | 補助率 | 限度額 |
---|---|---|
防犯カメラの設置費用 | 地区負担額の2分の1 | 1台あたり5万円以内 |
設置場所の借上料、保守管理費、電気代等の維持管理費は除きます。
※県警レンタル事業により設置した防犯カメラを買取る場合も対象となります。
募集 | 募集期間 | 内示時期 |
---|---|---|
第1次 | 4月上旬~5月中旬 | 5月末 |
第2次 | 7月~8月中旬 | 8月末 |
第3次 | 10月~11月末 | 12月 |
市町村安全なまちづくり推進センター(市町村防犯担当課)
※市町村安全なまちづくり推進センターが設置されていない地区については、
富山県県民生活課くらし安全班(電話:076-444-3130 FAX:076-444-3477)
富山県県民生活課 くらし安全班
電話:076-444-3130 FAX:076-444-3477
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください