安全・安心情報
更新日:2021年7月20日
ここから本文です。
富山県内では、令和元年7月27日(土曜日)に発見された死亡イノシシの豚熱感染が確認され、その後も豚熱に感染した野生イノシシが確認されています。このため、今年度の狩猟期においては、豚熱(CSF)感染確認区域で狩猟を行う際の防疫措置の徹底を図ったうえで、狩猟によるイノシシなど有害鳥獣の捕獲を促進します。
※11月14日に石川県金沢市でも豚熱に感染した野生イノシシが確認されました。
豚熱(CSF)感染確認区域は野生イノシシの豚熱陽性確認地点から半径10kmの区域です。
この区域はイノシシのウイルス検査結果により拡大する可能性があります。
※11月14日に石川県金沢市田島地内で豚熱に感染した野生イノシシが確認されました。関連リンクの石川県HPもご確認ください。
以下の点にご注意ください。
詳しくは関連ファイルの「豚熱(CSF)拡散防止対策のお願い」をご覧ください。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください