安全・安心情報
更新日:2021年8月3日
ここから本文です。
発表日 2021年8月3日(火曜日)
フィールドワークを通して、富山県の動物・植物・地形・自然について楽しく体験的に学ぶ「ジュニアナチュラリスト養成コース」(全6回)は、このたび最終回を迎えます。つきましては、次のとおり認定書交付・閉講式を行いますのでお知らせします。
講座受講者50名(予定)
県内の小学校4年生から中学校3年生までの児童・生徒
時間 | 内容 |
---|---|
9時30分~9時40分 | 開会式・オリエンテーション |
9時40分~10時25分 |
講義「生き物と共にくらす」 |
10時35分~11時15分 | 発表会 |
11時30分~12時00分 | 認定書交付・閉講式 |
6月26日(土曜日) | 立山山麓家族旅行村周辺 | ミズバショウ自生地整備活動等 |
7月3日(土曜日) | 富山市科学博物館 | 宇宙や砂についての講義等 |
7月10日(土曜日) | 自然博物園ねいの里 | 森や水辺の観察等 |
7月17日(土曜日) | 富岩運河環水公園 | 魚の捕獲体験等 |
7月31日(土曜日) | 立山弥陀ヶ原 | 外来植物除去活動体験等 |
8月7日(土曜日) | KNB入船別館(今回) | 認定書交付・閉講式等 |
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 自然保護課 |
076-444-3396 |
牧野、亀谷 |