安全・安心情報
更新日:2021年2月24日
ここから本文です。
太平洋クロマグロは、近年、資源が悪い状態が続いているため、国では「海洋生物の保存及び管理に関する法律」に基づき、全国で資源管理を実施しています。(平成30年7月から)
遊漁者・遊漁船業者の皆様におかれましては、漁業者の取り組みについて、ご理解いただき、生存しているクロマグロを再放流するなど、資源管理の取り組みにご協力をお願いします!
※資源管理は、漁業者と同じ資源を利用している遊漁者・遊漁船業者の皆さんも対象になります。
※停止命令が発出された後、クロマグロを釣ると罰則が適用される場合があります。
県は「富山県のくろまぐろの保存及び管理に関する計画」において、知事管理量(本県の配分数量)を採捕の種類、海域及び期間別に配分して、資源管理を実施しています。
(関連ファイル参照)
詳しくは、関連リンク水産庁「くろまぐろの部屋」をご参照下さい。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください