安全・安心情報
更新日:2021年7月15日
ここから本文です。
発表日 2021年7月15日(木曜日)
新型コロナの影響を受けている農林漁業者を県民ぐるみの地産地消で応援するため、地産地消に取り組む飲食店の利用で応募できるプレゼント企画「とやま地産地消 飲食店利用ポイント制度」を6月1日から実施しております。今回、本制度を拡充し、プレゼント(抽選)への応募1口につき、1枚のデジタルクーポン(共通食事券)の配付をはじめることといたしました。
地産地消を推進する飲食店(登録店舗)で地産地消メニューの飲食(1,000円以上)をした際に、スマートフォンでお店に設置されたQRコードを読み取ると、デジタルポイントが1~2ポイント※付与されます。3ポイント1口で、デジタルクーポン(共通食事券)又は特産品プレゼントに応募できます。
デジタルクーポン(共通食事券)は、登録店舗どこでも利用可能で、会計時に使用すると飲食代金から値引きされます。
実施期間 | 令和3年6月1日(火曜日)から 令和3年11月7日(日曜日) |
キャンペーンサイト |
https://toyama-point-cp.com/ |
(※)「美味しい富山米の店」など、プレミアム登録店は2ポイント付与
<今回の拡充内容>
プレゼントへの応募1口ごとに1,000円分のデジタルクーポン(共通食事券)を配付
配付数:先着10,000口分(これまでの応募分も含め、8月31日までの応募分が対象)
応募期間、クーポン配付日・利用期間は次表のとおり
とやま地産地消 飲食店利用ポイント制度事務局 (月~金 10時00分~17時00分、土日祝は休業) |
|||
電話 | 076-443-2712 | ||
FAX | 076-443-2716 | ||
toyama-point-cp@bsec.jp |
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 農林水産企画課 |
076-444-9622 |
雄川、飯野 |