安全・安心情報
更新日:2022年6月24日
ここから本文です。
発表日 2022年6月24日(金曜日)
県では、地産地消に取り組む個人や団体の活動事例の表彰と広報活動を通じて、県民の地産地消の気運高揚を図るとともに、こうした取組みを一層推進するため、地産地消の活動事例を次のとおり募集します。
(1)生産部門 (2)食品産業部門 (3)教育関係部門
地域の農林水産業や食文化に対して幅広く興味をもっており、地域の農業振興や活性化につながる地産地消活動を富山県で主体的に実践している個人または団体
(応募方法) 郵送またはメール
(応募期間) 令和4年6月24日(金曜日)から8月12日(金曜日)まで
(郵送の場合は、当日消印有効)
「とやま地産地消県民会議」の委員で構成する選考委員会で協議のうえ、表彰者を決定します。(最優秀賞:1件程度 優秀賞:3件程度)
受賞者は、とやま地産地消県民会議(11月頃開催予定)にて表彰状を授与するほか、副賞を贈呈します。
詳細は、実施要領(PDF:154KB)及び募集チラシ(PDF:192KB)をご確認ください。
提出書類の様式は、「越中とやま食の王国」ホームページをご覧ください。
(https://shoku-toyama.jp/information/yuryoukatsudouhyousyou/(外部サイトへリンク))
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 市場戦略推進課 |
076-444-3271 |
消費・販路拡大係 齊藤、石黒 |