更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

多自然川づくり

二級河川仏生寺川(氷見市)

仏生寺川は、氷見市の中心地を貫流する二級河川です。本川は川幅が狭く蛇行していることから、昭和44年の豪雨では浸水面積1,084ha、浸水家屋79戸の被害が生じるとともに、平成10年の台風においても、浸水面積20haの被害が発生しています。

また、仏生寺川水系には、国指定の天然記念物である「イタセンパラ」の生息が確認されるなど、多様な生物の生息環境となっています。このことから、改修にあたっては、治水上の安全性を確保するとともに、環境の変化を最低限にとどめ、施工範囲内に生息する魚介類の回遊ルートの確保や在来の抽水植物群落等植生の早期回復、施工中の濁水対策などについて、工夫しながら河川改修を進めています。

イタセンパラ

仏生寺川の植生工・木工沈床工(氷見市)

お問い合わせ

所属課室:土木部河川課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター6階

電話番号:076-444-3324

ファックス番号:076-444-4417

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?