安全・安心情報
更新日:2021年7月30日
ここから本文です。
発表日 2021年7月30日(金曜日)
富山県では、8月の「道路ふれあい月間」に、下記のとおり活動を実施します。
「道路ふれあい月間」は、各種運動を通じて、道路の役割及び重要性の再認識、道路愛護活動の推進、道路の正しい利用の啓発の目的が達せられるよう国土交通省が定めているものです。
実施機関 |
実施内容 |
実施日時 |
実施場所(路線名) |
参加者 |
連絡先 |
新川土木センター |
清掃活動 |
8月10日 (火曜日) 8時45分~9時45分 |
魚津市及び滑川市 (県道阿弥陀堂魚津停車場線、 滑川停車場線の全2路線)
|
新川土木センター職員 (12名程度) |
業務班 藤木 (0765-22-9115) |
パネル展示 |
7月30日 (金曜日) ~8月31日 (火曜日) |
魚津総合庁舎1階正面玄関ロビー 道の駅「ウェーブパークなめりかわ」 休憩施設内 |
- |
||
道路情報板による広報 |
7月30日 (金曜日) ~8月31日 (火曜日) |
管内設置7箇所 |
- |
||
入善土木事務所 |
パネル展示 |
8月6日 (金曜日) ~8月12日 (木曜日) |
道の駅うなづき |
- |
業務課 南保 (0765-72-1243) |
富山土木センター |
クリーン作戦 (ごみの回収作業) |
8月5日(木曜日) 9時00分 ~10時00分 |
牛島本町交差点~諏訪川原交差点 (県道小竹諏訪川原線) 富山大橋右岸~城址公園前交差点 (県道富山高岡線) 富山駅前~荒町交差点 (県道富山停車場線) |
富山土木センター職員 (8名程度) |
業務班 内川 (076-444-4446) |
立山土木事務所 |
パネル展示 |
8月10日 (火曜日) ~8月24日 (火曜日) |
富山地鉄五百石駅舎内 |
- |
業務課 種五 (076-463-1103) |
高岡土木センター |
清掃活動 |
8月10日 (火曜日) 10時00分 ~11時00分 |
広小路~江尻 (伏木港線) |
高岡土木センター職員 (10名程度) |
業務班 明元 (0766-26-8423) |
氷見土木事務所 |
清掃活動
|
8月4日(水曜日) 9時00分 ~11時00分 |
氷見市幸町~谷屋 (国道415号) |
氷見土木事務所職員 (10名) |
業務課 森 (0766-72-8205) |
小矢部土木事務所 |
清掃活動 |
8月12日 (木曜日) 13時00分 ~14時00分 |
東福町~本町地内 (小矢部福光線) 島~石動町地内 (国道471号) 石動町~島地内 (砺波小矢部線) |
小矢部土木事務所職員 (20名程度) |
業務課 川越 (0766-67-0262) |
砺波土木センター |
パネル展示 |
8月6日 (金曜日) ~8月12日 (木曜日) |
道の駅「福光」 |
- |
業務班 後藤 (0763-22-3547) |
(※)清掃活動については、荒天時に中止する場合があります。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
土木部 道路課・業務係 |
076-444-3318 |
和田、中尾 |