安全・安心情報
更新日:2021年7月16日
ここから本文です。
「パノラマキトキト」観光広報
発表日 2021年7月16日(金曜日)
フィルムコミッション(FC)など、映像支援団体の全国ネットワーク組織であるNPO法人ジャパン・フィルムコミッション(JFC)が主催する、優れたロケーション資源の開発や、市民と一体となった撮影支援、映像作品の活用による地域活性化に向け奔走したFCを表彰する「JFCアウォード」の今年の優秀賞に、映画『大コメ騒動』を支援した、富山県ロケーションオフィス(観光振興室内に設置)が選ばれましたのでお知らせします。
(※受賞式の概要は、ジャパン・フィルムコミッション・リリース(PDF:482KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。)
ア:最優秀賞✕1FC 浜松フィルムコミッション(映画『弱虫ペダル』)
イ:優秀賞✕4FC 富山県ロケーションオフィス(映画『大コメ騒動』)ほか、岡山県FC、千葉県FC、神戸FC
(※)令和2年度(2020.4~2021.3月)公開作品が対象
(1)富山市(富山フィルムコミッション)はじめ、魚津市、滑川市、射水市と連携しながら、新たなロケ地の発掘、交渉や許認可手続き、時代考証や方言指導に係る地元識者との調整、大規模なエキストラ募集のほか、草刈りや撮影で使用する船の移動など、現場スタッフと一体となり積極的にサポートした。
(2)ロケ地マップの配布や大都市圏でのデジタル広告の展開、東京のアンテナショップでの監督のトークショー開催など、県内外からの誘客を図るとともに、ロケ地となった魚津市や射水市でのサテライト上映会の開催により、日頃映画を観る機会の少ない方にも鑑賞いただくことにより、映画を活用した地元の活性化を図った。
【日時】7月15日(木曜日)
【場所】スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市常盤藤原町蕨平50)
観光振興室コンベンション・賑わい創出課長 前佛 聡(ぜんぶつ さとし)
(1)監督:本木克英
(2)主演:井上真央
(3)富山ロケ期間:令和元年10月26日(土曜日)~10月31日(木曜日)(6日間)
(4)主なロケ地(※)富山県のほか、京都府でも撮影
富山市(県庁、岩瀬浜海岸、北前船廻船問屋 森家、浜子橋)、射水市(竹内源造記念館、小杉展示館)、滑川市(旧宮崎酒造)、魚津市(魚津水産)
(5)製作:2021「大コメ騒動」製作委員会
(6)配給:ラビットハウス、エレファントハウス
(7)公開:令和3年1月8日(金曜日)(※)県内は、1月1日(金曜日)より先行公開
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
地方創生局 観光振興室 コンベンション・賑わい創出課 |
076-444-6789 |
前佛、寺井 |