安全・安心情報
更新日:2021年8月2日
ここから本文です。
「パノラマキトキト」観光広報
発表日 2021年8月2日(月曜日)
県と公益財団法人富山コンベンションビューローにおいて、令和2年度に県内で開催された学会や大会等のコンベンションの開催状況が取りまとめられましたので、ご案内します。
なお、集計は、北陸ブロック規模以上で、参加者数が50人以上の学会や会議等(国際規模は参加者が20人以上で、かつ外国人参加者が10人以上のもの)を対象としています(イベントは対象外)。
開催件数(※1):51件(前年度比▲83.0%、▲249件)
参加者数(※2):8,912人(前年度比▲89.8%、▲78,703人)
(※1):県内の会場に実際に参加者が参集したコンベンションの件数。そのほか、オンラインで開催されたコンベンションが23件
(※2):県内の会場に実際に参集した参加者の数。そのほか、オンラインで参加した参加者が17,988人
⇒新型コロナウイルスの影響により、多数のコンベンションが開催中止や延期、又はオンライン開催方式へ変更となったため、県内での開催件数及び参加者数は前年度から大幅な減少となった。
コンベンション開催件数と参加者数の推移
富山県観光振興室コンベンション・賑わい創出課中嶋、加野
TEL:076-444-4565(直通)、FAX:076-444-4404
公益財団法人富山コンベンションビューロー竹田
TEL:076-421-3300、FAX:076-421-0963
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
地方創生局 コンベンション・賑わい創出課 |
076-444-4565 |
中嶋、加野 |