安全・安心情報
更新日:2021年9月2日
ここから本文です。
「パノラマキトキト」観光広報
発表日 2021年9月2日(木曜日)
このたび県では、2024年に予定している黒部ルートの一般開放・旅行商品化に向け、「欅平~黒部ダム間(通称:黒部ルート)」の名称を募集します。
多くの皆さまに長く親しまれる素晴らしい名前になりますよう、たくさんのご応募をお待ちしております。
9月2日(木曜日)から10月31日(日曜日)まで
A.自由記入 名称の説明(コンセプト等)も記載
B.宇奈月黒部キャニオンルート
(※)立山黒部アルペンルートと対比した名称。キャニオン(英語)=峡谷
(※)宇奈月を拠点として黒部ダムに至る電源開発のルートであることから「宇奈月→黒部」の順に記載
C.黒部宇奈月ヒストリアルート
(※)立山黒部アルペンルートと対比した名称。ヒストリア(ラテン語)=史書。電源開発の歴史を表現。
(※)認知度向上の観点から、全国的に知名度の高い「黒部」を先に表記
(1)公募(10月31日(日曜日)まで)
(2)黒部ルート名称選定委員会で公募結果をもとに協議、選考(秋)
(3)黒部ルート一般開放・旅行商品化準備会議にて報告(冬)
(※)詳細は下記HP、またはチラシをご確認ください。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
地方創生局 観光振興室立山黒部観光戦略班 |
076-444-4498 |
上田、内橋 |