安全・安心情報
更新日:2022年6月24日
ここから本文です。
県内中小企業等が副業・兼業人材の確保を目的に、富山県人材活躍推進センターに設置した富山県プロフェッショナル人材戦略本部への相談を通じて、副業・兼業人材と業務提携する際、登録人材紹介会社へ支払う経費の一部を助成します。
富山県内に事業所を有する中小企業、同規模の医療法人、社会福祉法人または個人事業主等
補助対象経費 | 補助率 | 補助限度額 |
補助事業者が副業・兼業人材との業務委託契約等締結の際、登録人材紹介会社へ支払う経費 |
補助対象経費の2分の1以内 |
22千円/月 |
※補助限度額は、副業・兼業人材1人に対し、月毎の上限額とする。(最大4か月間)
※補助事業者につき、副業・兼業人材3名限りとする。
(1)申請方法
提出先申請書類を作成のうえ、下記への郵送(簡易書留郵便)又は持参をお願いします。
〒930-8501富山市新総曲輪1-7
商工労働部労働政策課雇用推進班
副業・兼業人材活用促進事業費補助金 担当
TEL076-444-8897 FAX076-444-4405
(2)申請書類
・副業・兼業人材活用促進事業費補助金交付申請書(様式第1号)
・補助対象事業実施計画書(様式第2号)
・副業・兼業人材の履歴書及び職務経歴書の写し
・副業・兼業人材の活用に関する業務委託契約書等の写し又はこれに代わる資料
・補助事業者の登記事項証明書の写し
・補助事業者の会社案内又はこれに代わる資料
・補助事業者の納税証明書(県税及び国税に未納がないことの証明)
・その他知事が必要と認める資料
(3)補助対象期間
令和4年7月1日から令和5年2月28日
(4)申請受付期間
令和4年7月1日から令和5年2月28日
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください