安全・安心情報
更新日:2022年4月20日
ここから本文です。
日時:令和4年6月14日(火曜日)から令和4年12月13日(火曜日)まで(全18日間)
時間:9時30分~17時00分
インテック大山研修センター(富山市東黒牧140-1)ほか
第1ステップ:リーダーとしての「資質」の向上(5日間)
第2ステップ:「改善力」に必要な手法の習得(5日間)
第3ステップ:受講者所属企業等での「実践力」の向上(6日間)
第4ステップ:変化への「対応力」の向上(2日間)
全18日間を通して受講いただきます。
日程など詳細は、下段「申し込み方法」の「受講申込書(PDF)」をご覧ください。
M&P研究所
棚邊一雄、竹村稔ほか
16名
受講料82,500円+意見交換会実費
受講料は、県から送付する納入通知書により指定金融機関で納入
意見交換会実費は、実施日に現金にて支払い
受講申込書(PDF:922KB)((PDF:922KB)(別ウィンドウで開きます)左記リンク先の最終ページ)にご記入の上、郵送またはFAXにてお申し込みください。
ただし、同一企業からの複数名の申し込みはご遠慮ください。
申込先:富山県商工労働部労働政策課人材育成係
〒930-8501富山市新総曲輪1-7
FAX :076-444-4405
令和4年5月27日(金曜日)17時15分までに必着のこと。
ただし、定員に達し次第、締め切りますのでご了承ください。
富山県
研修運営団体:一般社団法人富山県経営者協会
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください