安全・安心情報
更新日:2023年1月24日
ここから本文です。
テーマは、「活躍人材へ育てるために、受け入れ側がすべきこと」
活躍人材となる必須要件は、「定着」と「戦力化」です。この職場で頑張ろうと入社してきた人材の背中を押し、今日よりも明日、今年よりも来年と成長を促していくことが人材育成です。ところが、スキルや知識が十分に備わっていないなど、育成する側の体制が整っていなかったり、入社した人材に過度な期待をかけ成果だけを求めたりしてしまうと、採用時に確認したはずの本来の力が発揮されないまま“居心地の悪さ”だけを味わうことになります。本セミナーでは、採用後の成長を促すストーリーの描き方を、具体的な手法の紹介とともに理解していただけます。
今 恒男 氏株式会社パーソナルヴィジョン研究所 取締役副社長
1990年関西大学卒業後、アパレルメーカーのジャヴァグループ入社。人事採用部門のリーダーとして活動、採用戦略の立案・動員・選考・内定者フォロー・入社後の教育研修まで一貫して手掛ける。
研修やセミナー、講演などの登壇機会は年間120回を超えその多くをリピートによる依頼が占めてる。受講者のモチベーションを高める独特のスタイルには、受講者だけでなく主催者側のファンも少なくない。
富山くらし・しごと支援センター大手町オフィス担当:鈴木
TEL:0120-108-250
受付時間:月~土曜日(日祝を除く)10:00~18:30
就職支援サイト関連リンク
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください