安全・安心情報
更新日:2021年7月30日
ここから本文です。
発表日 2021年7月30日(金曜日)
富山県産業技術研究開発センターでは、「とやま科学技術週間」の一環として、ものづくり研究開発センターにおいて夏休み子ども科学研究室「3Dプリンターでデジタルものづくりを体験しよう!」を開催しますので、ご案内いたします。
(1)日時:令和3年8月3日(火曜日)14時から
(2)場所:富山県産業技術研究開発センターものづくり研究開発センター(〒933-0981 富山県高岡市二上町150)
【バスの場合】
JR新高岡駅前、JR高岡駅前より加越能バス「富大高岡・二上団地・城光寺線」、「富大高岡キャンパス」下車、徒歩3分
【路面電車の場合】
JR高岡駅前発万葉線乗車「米島口」下車、徒歩約20分
小学2年から6年生10名を予定(他、付き添いの保護者)
富山県産業技術研究開発センター
ものづくり研究開発センター
電話:0766-21-2121担当者:氷見、鍋澤
【報道機関の皆様へのお願い】
昨今の新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みまして、取材を考えておられる報道機関の皆様におかれましては、子ども達が3Dプリンター造形物を用いた工作に取り組んでいる15時30分以降にご来所下さいますよう、ご協力をお願いいたします。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
商工労働部 産業技術研究開発センター企画調整課 |
0766-21-2121 |
住岡、寺田 |