安全・安心情報
トップページ > 産業・しごと > 商工業・建設業 > 商工業 > 令和4年度中小企業向け融資制度 > 8-(3) 地方創生推進資金(海外市場開拓支援枠)
更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
海外進出のため、海外に支店や営業拠点などの事業拠点の開設や海外向け製品の生産・販売を行う中小企業者に、その事業に必要な資金を融資する制度です。
融資対象 | (1)海外市場へ進出する中小企業者が、支店・営業拠点等の海外事業拠点の開設(合弁会社等の海外現地法人の設立を含む)に要する資金 ※県内事業所の規模縮小・従業員の減少を伴うものは対象外です。 (2)海外市場へ進出する中小企業者が、海外向け製品の生産・販売等に要する資金 ※県外で生産を行うものは対象外です。 |
資金使途 | 設備資金 運転資金 |
融資限度額 | 設備資金 4,000万円 運転資金 1.000万円 |
融資期間 (うち据置期間) |
設備資金 10年以内(1年以内) 運転資金 5年以内(1年以内) |
融資利率 | 年1.30%以内 TPP域内対象の場合 年1.25%以内 |
保証料率 | 保証協会の定めによる (割引料率の適用有り) |
償還方法 | 金融機関の方法による |
融資申込先 | 取扱金融機関を経由のうえ県地域産業支援課 |
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください