安全・安心情報
更新日:2021年7月9日
ここから本文です。
発表日 2021年7月9日(金曜日)
県では、Inagora株式会社が運営する中国向け越境ECサイト「ワンドウ」に、県内伝統工芸品特設ショップ「とやま館」を開設し、県内伝統工芸品の中国でのEC市場参入を支援します。また、秋には中国・北京でPRイベントを実施し、県内伝統工芸品の認知度向上を目指します。ますます拡大する中国EC市場の開拓の一環として、是非ご参加ください。
「とやま館」参加希望者は次の日程で開催される事業説明会に原則、参加する必要があります。
1回目:7月13日(火曜日)13時30分~15時00分(Zoomによるオンライン開催を予定)
2回目:7月14日(水曜日)11時00分~12時30分(Zoomによるオンライン開催を予定)
(※参加申込締切は各開催日の開始1時間前まで(7月14日であれば14日の10時まで))
7月21日 「とやま館」出店参加申込〆切
7月29日 参加希望者とInagora株式会社の個別面談
7月下旬 参加者決定
8月頃 ジェトロ富山によるセミナー、個別面談等
9月下旬 「とやま館」オープン、各種プロモーション実施
(※10月頃に中国・北京において県内伝統工芸品のリアル展示会も開催(別途案内))
本事業の事務局であるジェトロ富山(TEL:076-415-7971)のホームページより概要をご確認いただき参加を申込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/toy/586c8a1642ac8dde.html
募集案内チラシ(PDF:654KB)(別ウィンドウで開きます)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
商工労働部 地域産業支援課地域産業活性化班 |
(直通)076-444-3249(内線)3645 |
熊本、吉田 |