安全・安心情報
更新日:2023年1月31日
ここから本文です。
イタイイタイ病の恐ろしさや克服の歴史を学び、環境と健康の大切さについて考える一般参加型のフォーラムを開催します。
若者たちによる発表
参加申込みフォーム
日付 |
|
---|---|
時間 |
令和5年2月19日(日)13:30~ |
とやま健康パーク 生命科学館オープンスペース
(富山市友杉151番地(イタイイタイ病資料館隣接))
◇開会
◇時代を担う若者たちによる発表
◇イタイイタイ病資料館事業報告
◇特別講演
◇時代を担う若者たちによる発表
・富山大学教育学部附属小学校4年生
・富山市立宮野小学校6年生
・富山国際大学子ども育成学部2年生
◇特別講演
窪田 亜矢 氏
(東京大学生産技術研究所 特任研究員)
講演タイトル
『イタイイタイ病被害地域から学ぶ公害対応』
会場 100名
参加無料
FAXまたは申込み専用フォーム
2月13日(月)
富山県立イタイイタイ病資料館
富山県
※オープンスペースのため、寒いことが想定されます。ご来場の際は防寒対策をしてお越しください。
※新型コロナウィルス感染症の発生状況により、内容の変更または中止となる場合があります。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください