トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2023年 > 6月 > 製薬企業対象「初任者分析技術レベルアップ研修会」の開催

更新日:2023年6月6日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

製薬企業対象「初任者分析技術レベルアップ研修会」の開催

発表日 2023年6月6日(火曜日)

薬事総合研究開発センターでは、県内製薬企業の品質管理部門等の初任者を対象とした分析技術に関する研修会を開催しますので、ご案内いたします。

本研修会は、製薬企業で品質管理等に使用される「水分計・電位差滴定装置」、「HPLC(高速液体クロマトグラフ)」を対象とした2コースを設け、少人数での分析実習を通して、測定原理・試験操作から基本的な分析技術まで理解を深めていただくことを目的としています。

(水分計、電位差滴定装置、液体クロマトグラフについては、「5.その他」をご覧ください。)

1.日時

水分計・電位差滴定装置コース

令和5年6月8日(木曜日)9時30分から17時00分まで

同じ内容の研修会を、上記以降に5回開催する予定です。(各回定員5名)

HPLC(高速液体クロマトグラフ)コース

令和5年6月13日(火曜日)9時30分から16時30分まで

同じ内容の研修会を、上記以降に5回開催する予定です。(各回定員5名)

取材については、各コースの初回(6月8日(木曜日)、13日(火曜日))にお願いします。

2.場所

富山県薬事総合研究開発センター(射水市中太閤山17-1)

3.研修内容

水分計・電位差滴定装置コース

  1. 電位差滴定装置の基礎(座学)及び同装置を用いた測定(実習)【午前】

  2. カールフィッシャー水分計の基礎(座学)及び同水分計を用いた測定(実習)【午後】

  3. 質疑応答

HPLC(高速液体クロマトグラフ)コース

  1. HPLCの基礎(座学)【約1時間】

  2. HPLCを用いた錠剤の定量試験(実習)

  3. 質疑応答

4.講師

富山県薬事総合研究開発センター職員

5.その他

水分計 試料中に含まれる微量な水分の量を測定する装置。
電位差滴定装置 試料中に含まれる目的物質の量を滴定法(化学反応を用いて化学物質の量を測定する分析法)により測定する装置。
液体クロマトグラフ 液体の試料中に溶解している成分を、定性分析(試料中の化学成分の種類を調べる分析方法)・定量分析(試料中の化学成分の量を調べる分析方法)する装置。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

厚生部 薬事総合研究開発センター

0766-56-6026

小笠原