トップページ > くらし・健康・教育 > 教育・子育て > 子育て > 安全で安心な出産に向けて > こんな症状の時は、迷わず医師に相談をしよう

更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

こんな症状の時は、迷わず医師に相談をしよう

小さな異常も我慢せずに受診しましょう。

妊娠中の症状については、生理的な変化で心配のいらないものもありますが、我慢して放っておくと母子ともに危険な状態になるものもあります。とくに性器からの出血や腹痛、おなかの張りは、切迫流産や早産、常位胎盤早期剥離、前置胎盤などの異常の可能性が考えられます。状態によってはすぐに入院して手当てしなければならないかもしれませんので、まずは安静にして症状を医師に連絡し、診察を受けてください。また破水した場合も時間が経つと細菌に感染しやすくなるので、すみやかに病院へ行きましょう。あるいは胎動が異常に多くなったり、逆に急になくなったりした場合も急いで受診しましょう。このほか、頭痛やむくみも妊娠高血圧症候群の可能性があります。激しい下痢や発熱、めまいや動悸など、どんな小さな異常でも放っておかないでください。
大切なのは定期的な妊婦健診を忘れずに受診すること。妊娠異常の早期発見・早期治療につながります。

妊娠のリスク

出産に高いリスクがともなう場合は、周産期母子医療センターが安心です。

自分の妊娠・出産にはどの程度のリスクがともなっているのか検討した上で、出産施設を決める必要があります。例えば近年、不妊治療で多胎妊婦(双子など)が増加。早産による低出生体重児出産のリスクが高まっています。リスクの高い出産を予定している場合、このような事態に備えた出産施設を選ぶことが大切。切迫早産、多胎、妊娠高血圧症、前置胎盤などの可能性が高い、あるいは既に症状がある妊婦さんも、ハイリスクな妊婦としてリスクをともなう出産に対応可能な総合周産期母子医療センターや地域周産期母子医療センターでの出産が望ましいでしょう。
また、出産時にはじめて異常が見つかることを少しでも防ぐには、妊娠中は体調の変化に気をつけて、妊婦健診をしっかり受診しましょう。

出産リスクについて検討しましょう

お話をきいた人 / 元富山県立中央病院 中野隆医師

お問い合わせ

所属課室:厚生部こども家庭室子育て支援課切れ目ない子育て支援担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3208

ファックス番号:076-444-3493

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?