トップページ > くらし・健康・教育 > 教育・子育て > 教育 > 児童・青少年 > とやま県民家庭の日 > 「とやま県民家庭の日」に関する作品コンクールの実施について【作品の募集】

更新日:2023年5月29日

ここから本文です。

「とやま県民家庭の日」に関する作品コンクールの実施について【作品の募集】

第58回(令和5年度)「とやま県民家庭の日」に関する作品コンクール実施要領

1 趣旨

 明るく楽しい家庭の様子を表現した作品を通して、「とやま県民家庭の日」(毎月第3日曜日)や「とやま家族ふれあいウィーク」(「とやま県民家庭の日」から始まる1週間)の意義を理解するとともに、家族みんなで話しあい、楽しみあい、力を出しあい、地域活動に参加することを目標とした「とやま県民家庭の日」のより一層の普及啓発と、明るく楽しい家庭づくりの推進を図る。

2 主催

 富山県、富山県教育委員会、青少年育成富山県民会議

3 募集作品

区分 内容 規格 応募資格
作文
  • 明るく楽しい家庭の様子を伝える体験
  • 喜びや誇りを感じる家庭づくりやよりよい家庭生活に向けての提案
  • 「とやま家族ふれあいウィーク」などの取組の紹介
  • 地域や社会に役立つ家庭のあり方など
  • 400字詰めA4原稿用紙、縦書きです。(低学年はB4可)
 小学校低学年 1~2枚程度
 小学校中学年 2~3枚程度
 小学校高学年 3~4枚程度
  • 題名の次の行に市町村名、学校名、学年、氏名を明記してください。
 *原本をお送りください。

小学校 (全学年)

図画
  • 明るく楽しい家庭の様子や家族のふれあいを表したものなど
  • クレヨン画、水彩画、版画など
  • 四つ切画用紙
  • 「家庭の日」などの文字は入れません。
  • 裏面に市町村名、学校名、学年、氏名を記入した用紙(様式7)を貼付してください。

小学校 
(全学年)

ポスター
  • 明るく楽しい家庭の様子や家族のふれあいを表したもの
  • 「とやま県民家庭の日」、「とやま家族ふれあいウィーク」を周知、啓発するポスター
  • クレヨン画、水彩画、版画など
  • 四つ切画用紙
  • 「とやま県民家庭の日」「とやま家族ふれあいウィーク」「家庭の日」のいずれかの文字を入れてください。
  • 裏面に市町村名、学校名、学年、氏名を記入した用紙(様式7)を貼付してください。

中学校
(全学年)

※今年度から、中学生の作文募集は行いませんのでご注意ください。

4 締切日及び送付先

  • (1) 小・中学校は9月1日(金曜日)までに市町村教育委員会へ応募作品を提出してください。
  •   (様式1、様式2を添付してください。)
  • (2) 特別支援学校、富山大学教育学部附属小、中、特別支援学校、片山学園初等科・中学校は、9月8日(金曜日)までに富山県こども家庭室こども未来課へ応募作品を提出してください。
    (様式5、様式6を添付してください。)
  • (3) 各市町村教育委員会は、各学校からの応募作品をとりまとめて9月8日(金曜日)までに富山県こども家庭室こども未来課へ提出してください。
    (様式2、様式3、様式4を添付してください。)

5 審査及び表彰

 審査委員会において、次の区分により入賞者を選考し、入賞者には賞状と賞品を授与します。(佳作は賞状のみ)

審査及び表彰一覧
区分 富山県知事賞 富山県教育委員会教育長賞 青少年育成富山県民会議会長賞 佳作
作文 3点 6点 9点 若干名
図画 2点 4点 6点
ポスター 1点

2点

3点

 作文は、小1・2・3年生の部、小4・5・6年生の部

 図画は、小1・2・3年生の部、小4・5・6年生の部

 ポスターは、中1・2・3年生の部

6 発表

  • (1) 入賞者については、10月中旬頃に市町村教育委員会を通じて各学校長に通知します。(表彰式等は、各学校にて対応願います)
  • (2) 入賞者の氏名、学校名、作品については、11月30日(木曜日)に開催予定の「とやま子ども・若者フォーラム」において紹介します。入賞者のうち、富山県知事賞(3名)については、「とやま子ども・若者フォーラム」で表彰します。
  • (3) 作文の部県知事賞受賞者は、「とやま子ども・若者フォーラム」で作品を朗読します。

7 応募上の注意

  • (1) 応募作品は未発表のものに限ります。
  • (2) 入賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は、主催者に帰属します。
  • (3) 応募作品は、原則として返却しません。
  • (4) 入賞者の氏名、学校名、作品は、「とやま県民家庭の日」に関する作品コンクール入賞作品集等に掲載するとともに、富山県公式ウェブサイト及び公式YouTubeチャンネル、広報資料等、「とやま県民家庭の日」の普及啓発に活用します。(使用の目的は、青少年育成富山県民会議が実施する公共性の高い「学校教育活動」「社会教育活動」等において、当該事業の広報・普及を図る場合に限ります)

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:厚生部こども家庭室こども未来課こども育成推進担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3950

ファックス番号:076-444-3493

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?