安全・安心情報
更新日:2021年8月5日
ここから本文です。
発表日 2021年8月5日(木曜日)
「戦時下の暮らし展」は、毎年8月頃に、県民の皆さまから提供いただいた防空頭巾、軍服などの貴重な資料のほか、戦時体制下の様子や戦争の恐ろしさを伝える写真パネルを展示しています。
今回は、昭和館から貸出を受けたパネルや実物資料を特別に展示します。また、富山大空襲を経験された方に戦時中の食生活を伺い、その一部を再現した食品サンプルを初公開します。
令和3年8月11日(水曜日)~8月17日(火曜日)9時~17時
富山県民会館2階ギャラリーB(富山市新総曲輪4-18)
富山県戦時下の暮らし展実行委員会
富山県、富山県市長会、富山県町村会、北日本新聞社
無料
富山県戦時下の暮らし展実行委員会事務局
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7
富山県厚生部厚生企画課恩給援護・保護係内
TEL:076-444-3199(直通) FAX:076-444-3446
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
厚生部 厚生企画課 |
(直通)076-444-3199(内線)3416 |
恩給援護・保護係 中本 |