トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 12月 > 令和4年度富山県海外技術研修員(短期)研修修了式の開催について

更新日:2022年12月16日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

令和4年度富山県海外技術研修員(短期)研修修了式の開催について

発表日 2022年12月16日(金曜日)

令和4年度富山県海外技術研修員(短期)が所定の研修を修了し、下記のとおり研修修了式を行いますので、お知らせします。

日時

令和4年12月20日(火曜日)16時00分~16時40分

場所

生活環境文化部長室

出席予定者

  • 海外技術研修員(短期):1名
氏名 国籍 研修科目 研修機関 期間
孫 定標 中国雲南省 日本語教育 富山情報ビジネス専門学校 2022年10月18日~2022年12月23日
  • 研修機関担当者等

次第

  1. 開式
  2. 式辞(生活環境文化部長)
  3. 研修員成果発表
  4. 修了証書授与及び「とやま名誉友好大使」委嘱
  5. 研修機関祝辞
  6. 記念品贈呈
  7. 研修員謝辞
  8. 閉式

(参考)海外技術研修員について

昭和49年度から、開発途上国等に対する技術協力事業の一環として、技術研修員を受け入れ、技術の修得及び県民とのふれあいを通じて、開発途上国等の発展に貢献しうる人材の育成を図るとともに、国際親善の増進に寄与している。令和4年度までに421名の研修員を受け入れている。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

生活環境文化部 国際課

076-444-3158

国際交流係 藤田、久保