安全・安心情報
更新日:2021年7月1日
ここから本文です。
発表日 2021年7月1日(木曜日)
県内の学校に勤務された外国語指導助手(ALT)や、県内の大学に留学された留学生などであり、今後、国内外において富山県のよき理解者として、世界と富山県との友好の架け橋になっていただく方々に対し、次のとおり「とやま名誉友好大使」の称号を授与いたします。
令和3年7月2日(金曜日) 14時00分~14時40分
富山県民会館701号室
とやま名誉友好大使委嘱者25名(外国語指導助手(ALT)21名、留学生3名、博士研究員1名)
(県側)富山県生活環境文化部長 出来田 肇(できでん はじめ)
資料1:令和3年度「とやま名誉友好大使」称号授与式出席者名簿
(PDF:100KB)
資料2:「とやま名誉友好大使」概要(PDF:127KB)
今回の委嘱者を含めて、これまでに1,584名の方に、「とやま名誉友好大使」を委嘱しています。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 国際課 |
076-444-3158 |
国際交流係 藤田、河尻 |