安全・安心情報
更新日:2022年8月3日
ここから本文です。
発表日 2022年8月3日(水曜日)
性別にかかわらず、一人ひとりが社会においても家庭においても自分らしく生き、ウェルビーイングを実感できる、そしてそれが企業の成長につながる。そんな富山県を目指して、企業成長×女性活躍プロジェクト推進フォーラムを開催します!ぜひご参加ください。
令和4年9月1日(木曜日)13時30分~16時30分
富山県民会館8階 バンケットホール
「"男性の生きづらさ"から考える 性別にとらわれない多様な生き方」
講師:田中 俊之氏(大妻女子大学 人間関係学部 准教授)
「『社員に訊く』姿勢で挑戦を支援、変革を推進」
出演者:田中 俊之氏 × 東出 悦子氏(株式会社アイペック 代表取締役)
「自社分析と課題の具体化~明日からできる取組みを考えよう~」
会場参加:50名、オンライン参加:150名
企業の経営者や人事労務担当者、企業における女性活躍に関心のある方
令和4年8月26日(金曜日)
以下のフォームから応募ください。
https://pro.form-mailer.jp/lp/64caa196261706(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
知事政策局 働き方改革・女性活躍推進室 女性活躍推進課 |
076-444-3328 |
古川、野村 |