安全・安心情報
更新日:2021年10月13日
ここから本文です。
少子高齢化に伴い生産年齢人口が減少するなか、社会全体の活力を維持し、若者や女性、高齢者など、誰もが意欲や能力に応じて活躍できる社会を実現するためには、社会全体で働き方改革を推進し、長時間労働の是正や柔軟で多様な働き方ができる環境づくりなど、「仕事」と育児や介護・趣味といった「生活」のバランスをとり、両方を充実させる働き方・生き方(ワークライフバランス)の実現が不可欠です。特に男性の家事・育児参画時間については、富山県は全国と比較して短いことが分かっています。
このため、県では、10 月1日(金)から職場対抗で、今の働き方や休み方を見直して、家事・育児参画時間を増やすなどのワークライフバランスの実現に取り組むキャンペーン事業を実施いたしますので、お知らせします。
職場(部署)単位でチームを作り、「WORK(仕事)」・「LIFE(家庭・生活)」それぞれの分野から取り組むカテゴリー(行動)を選択し、3週間取り組みます。
令和3年10 月1日(金)~11 月30 日(火)
※参加受付締切日:11 月9日(火)
県内の企業及び団体に所属する方(経営者・管理職・一般職など役職、性別不問)
職場(部署)単位で3~10 名程度のチームを作り、申込用紙に必要事項を記入のうえ、チームメンバーの集合写真の画像と合わせて、キャンペーン事務局あてにメール等にてお申し込みください。
お申込みはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
キャンペーンの詳細についてはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
「WORK」と「LIFE」にバランスよく取り組めた1チーム全員
得点の高かった1チーム全員
参加チームの中から20 チーム全員
・お申込みフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
・職場対抗 ワークライフバランス推進キャンペーン 特設サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
・職場対抗 ワークライフバランス推進キャンペーン リーフレット(PDF:1,928KB)(別ウィンドウで開きます)
・職場対抗 ワークライフバランス推進キャンペーン リーフレット抜粋(取組み方、取組みカテゴリーと行動リスト)(JPG:579KB)(別ウィンドウで開きます)
ワークライフバランス推進キャンペーン事務局(富山テレビ放送㈱内)
TEL:076-425-1111(代表)(平日9:30~17:30※土日祝日除く)
FAX:076-422-3329
E-MAIL:wlb-toyama@bbt.co.jp
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください