トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 8月 > 「ケンチョウマルシェ」の開催について

更新日:2022年8月12日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

「ケンチョウマルシェ」の開催について

発表日 2022年8月12日(金曜日)

pressyoko

 

県有施設の有効活用を図り、新たな官民連携の可能性を探るため、「ケンチョウマルシェ」と題し、ナイトマルシェを開催いたします。

趣旨

県有施設の利活用による県及び民間事業者の収入増や、新たな賑わいの創出及び地域経済循環の促進を図るため、富山県庁の正面に位置する「県庁前公園」でその活用の可能性を探る実証実験を実施します。
(本イベントは、官民連携人材育成研修(※)の受講生有志が企画・運営するものです。今年度内に複数回の開催を予定しています。)

(※)「都市経営プロフェッショナルスクール」(主催:プロフェッショナルスクール(株))と連携協力し、同スクールが令和4年度に新たに開講する富山県版研修プログラム「北陸富山キャンパス」に職員を派遣するもの。

「金曜の夜は、いつもよりちょっとウェルビーイング」をコンセプトに、金曜日の仕事終わりに、美味しいお食事を手にいつもよりちょっと幸せな時間をお過ごしください。

開催概要

日時

令和4年8月19日(金曜日)16時~20時

(※)雨天の場合は中止とします。中止とする場合は、下記SNSより中止の旨お伝えします。

場所

県庁前公園(富山市新総曲輪)

出店予定者

県内各地で出店している様々なキッチンカーが県庁前公園に集結します。

当日出店予定のお店は、チラシ又はSNSをご参照ください。

新型コロナウイルス感染症対策について

県や国のガイドラインに基づき、コロナ対策には万全の注意を払って開催します。

感染拡大状況によっては、中止となる場合があります。

広報(SNS・チラシ)

当日出店予定のお店をご紹介しております。

また、雨天等により開催が中止となった場合は、下記ツイッター、インスタグラムにてお知らせいたします。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 民間活力導入・規制緩和推進課

076-444-8904

川渕、野中