更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

方言収集緊急調査の概要

1.調査の概要

  1. 趣旨
    全国的に急速に変化し、失われつつある各地の方言を各都道府県において、緊急に調査し、これを記録すること
  2. 事業主体 富山県教育委員会
  3. 事業費 4,500千円(国1/2補助)

2.調査の方法

1.調査員(当時の役職)

  • 主任調査員 都竹通年雄(富山大学人文学部教授)
  • 調査員 釘貫 亨(富山大学人文学部講師)
    佐伯安一(富山県文化財保護審議会委員、日本民俗学会会員)
    水野元雄(富山県立富山中部高等学校教諭)
    真田信浩(大阪大学文学部助教授)
    向川一夫(石動中学校教諭)
    真田ふみ(元富山市立呉羽中学校教諭)
    柴垣光郎(黒部市立生地小学校教頭)
    北出融教(氷見市立朝日丘小学校教員)
    森 俊(富山県立滑川高校教諭)

2.調査地点(県内5地点)

  • 下新川地区(黒部市若栗)
  • 富山地区(富山市藤の木)
  • 氷見地区(氷見市泊)
  • 砺波地区(砺波市鷹栖)
  • 五箇山地区(上平村楮)

3.調査年度及び内容

年次 年度 調査内容 採録時間 解説の文字化時間
1 56
  1. 老年層の男女各1人による対話、又は男女を含む3人の会話
  2. 老年層の男性2人の対話、又は老年層の男性3人の会話
10

2

1

2 57
  1. 目上の者と目下の者の会話(男性2人)
  2. 老年層の女性2人の対話、又は老年層の女性3人の会話
10

2

1

3 58
  1. 老年層と若年層との会話
  2. 場面設定の会話
  3. 民話
10 1
1
1

4.調査報告書

録音テープ、文字化原稿

調査の風景

調査の風景

お問い合わせ

所属課室:教育委員会生涯学習・文化財室 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7  県庁南別館4階   

電話番号:076-444-3434

ファックス番号:076-444-4434

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?