更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

文化財資料一覧

それぞれの項目をクリックしてください。文化財の資料の一覧が表示されます。文化財を見たり、文化財の知識を深めるための資料としてお使いください。
なお、「文化財を知ろう!」や「文化財を見よう!」の関連項目からもリンクされています。

市町村別文化財リーフレット一覧へ

国の文化財の体系

種類別文化財数

■種類別文化財数 平成13年3月30日現在
  種類 国指定 県指定 市町村指定 合計
有形文化財 建造物 19 12 40 71
美術工芸品 絵画 5 12 69 86
彫刻 9 43 130 182
工芸品 8 24 79 111
書籍・典籍・古文書 5 9 117 131
考古資料 2 - 16 18
歴史資料 1 6 17 24
その他 - - 1 1
無形文化財 1 3 1 5
民俗 有形民俗文化財 3 6 37 46
無形民俗文化財 4 8 45 57
記念物 史跡 16 32 182 230
史跡・名勝 - - 3 3
史跡・名勝・天然記念物 - 1 1 2
名勝 - 1 15 16
名勝・天然記念物 2 1 3 6
天然記念物 20 53 141 214
95 211 897 1,203
伝統的建造物群 3 - - 3
登録有形文化財 59 - - 59

富山県の市町村別文化財指定数

■富山県の市町村別文化財指定数 あなたのまちにはいくつあるかな

地域名

市町村

登録

富山県全体

95

211

897

59

1,262

富山市

9

20

19

24

72

高岡市

22

26

57

21

126

新湊市

1

6

43

2

52

魚津市

2

10

38

-

50

氷見市

7

12

48

-

67

滑川市

1

1

28

4

34

黒部市

-

5

40

-

45

砺波市

1

10

24

-

35

小矢部市

1

14

42

-

57

大沢野町

1

2

8

-

11

大山町

1

9

15

-

25

舟橋村

-

1

-

-

1

上市町

2

3

38

-

43

立山町

9

14

44

-

67

宇奈月町

-

5

8

-

13

入善町

2

3

9

1

15

朝日町

2

6

32

-

40

八尾町

1

8

56

-

65

婦中町

4

3

9

-

16

山田村

-

1

16

-

17

細入村

1

1

22

-

24

小杉町

-

7

50

1

58

大門町

2

3

6

-

10

下村

-

5

-

-

5

大島町

-

1

5

-

6

城端町

-

10

45

1

56

平村

4

2

13

-

19

上平村

2

2

11

-

15

利賀村

1

2

15

-

28

庄川町

-

-

24

-

24

井波町

3

4

26

1

34

井口村

-

1

4

-

5

福野町

2

7

37

-

46

福光町

1

1

42

-

44

建造物の一覧

<建造物の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定

浮田家住宅 富山市大田南町 富山市 S54.5/21
旧森家住宅 富山市東岩瀬大町 H6.12/27
冨岩運河水閘施設 富山市中島 富山県 H10.5/1
瑞龍寺 高岡市関本町 瑞龍寺 M42.4/5S3.4/4
S57.6/11H9.12/3
気多神社本殿 高岡市伏木一宮 気多神社 S6.1/19
武田家住宅 高岡市太田 高岡市 S46.3/11
勝興寺本堂ほか11 高岡市伏木古国府 勝興寺 S63.1/13
H7.12/26
菅野家住宅 高岡市木舟町 菅野 淳一 S6.12/27
護国八幡宮 小矢部市埴生 護国八幡宮 T13.4/15
雄山神社前立社壇本殿 立山町岩峅寺 雄山神社
(岩峅寺雄山神社)
M39.4/14
旧嶋家住宅 立山町芦峅寺 富山県 S46.3/11
立山室堂 立山町芦峅寺 立山室堂山荘 H7.6/27
白山宮本殿 平村上梨 白山宮 S33.5/14
村上家住宅 平村上梨 村上 忠森
羽馬家住宅 平村田向 羽馬 外二
岩瀬家住宅 上平村西赤尾町 岩瀬 幹夫
旧富山県立農学校本館 福野町苗島 富山県 H9.5/29
佐伯家住宅 福岡町蓑島 佐伯 久敬 S46.3/11

県指定

筏井家住宅 高岡市木舟町 筏井 晴夫 H10.2/25
旧沢崎家住宅 魚津市小川字天神山 魚津市 S49.7/1
道神社拝殿 氷見市中田 道神社 H5.8/18
万福寺山門 砺波市苗加 万福寺 S40.1/1
入道家住宅 砺波市太田 入道 忠靖 H10.2/25
浅地神明社本殿 小矢部市浅地 浅地神明社 S40.1/1
城端別院善徳寺 城端町 善徳寺 H5.4/9
五箇山の念仏道場 平村寿川 寿川地区 S61.7/18
旧上中田念仏道場 上平村小原尻崎 上平村 H10.2/25
羽馬家住宅 上平村小瀬 羽馬誠一
瑞泉寺山門 井波町井波 瑞泉寺 S40.1/1
安居寺観音堂 福野町安居 安居寺 S46.11/18

登録文化財の一覧

<登録文化財の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

富山市陶芸館 富山市安養坊 富山市 H9.11/5
旧内山家住宅主屋ほか13 富山市宮尾 富山県 H10.7/23
旧金岡屋住宅主屋ほか4 富山市新庄町
桜橋 富山市本町 H11.11/18
石金家住宅主屋ほか2 富山市水橋西大町 石金 道子 H12.12/4
高岡商工会議所伏木支所 高岡市伏木湊町 高岡商工会議所 H8.12/20
清水町配水塔資料館旧配水塔ほか2 高岡市清水町 高岡市水道局 H8.12/20
H9.5/7
澤田家住宅主屋 高岡市二塚 澤田 冨子 H9.6/12
棚田家住宅主屋ほか3 高岡市伏木錦町 棚田 梓
谷村家住宅主屋 高岡市伏木中央町 谷村 眞一 H9.12/12
能松家住宅主屋 高岡市吉久 能松 厚
佐野家住宅主屋ほか6 高岡市御馬出町 佐野 博 H9.12/12
H10.4/21
井波屋仏壇店 高岡市守山町 井波 亮 H10.9/2
有藤家住宅 高岡市吉久 有藤 剛久
清都酒造場主屋 高岡市京町 清都 慶介 H12.12/4
大楽寺本堂ほか1 新湊市立町 大楽寺 H9.6/12
城戸家住宅主屋 滑川市瀬羽町 城戸 レイ H12.12/4
廣野家住宅主屋 滑川市寺家町 廣野 行雄
廣野医院
小沢家住宅 滑川市荒町 小沢 政商
笹津橋 大沢野町・細入村 国土交通省 H12.2/15
白岩砂防ダム 大山町・立山町 H11.6/7
本宮砂防ダム H11.8/23
入善町下山芸術の森アートスペース 入善町下山 入善町 H8.12/20
小杉町民展示館 小杉町戸破 小杉町 H11.11/18
城端織物組合事務棟 城端町字大工町 城端織物工業協同組合 H12.12/4
井波町物産展示館 井波町北川 井波町 H8.12/20
福岡町歴史民俗資料館 福岡町下向田 福岡町 H9.11/5

絵画の一覧

<絵画の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
紙本著色野郎歌舞伎
婦女遊楽図六曲屏風
富山市中野新町
(現東京国立博物館保管)
大津賀 善允 S34.12/18
紙本著色四季花鳥図六曲屏風 富山市開
(現東京国立博物館保管)
品川 洋一郎 S62.6/6
紙本金地著色洛中洛外図六曲屏風 高岡市伏木古国府 勝興寺 H6.6/28
紙本著色一塔両尊像ほか3 高岡市利屋町 大法寺 H9.6/30
絹本著色法華経曼荼羅図 八尾町宮ノ腰 本法寺 M33.4/7
県指定
絹本著色騎獅文殊菩薩像 富山市梅沢町 来迎寺 S40.1/1
絹本著色聖徳太子孝養像図 富山市中野新町 横田 力 S60.9/12
絹本著色日蓮宗本尊曼荼羅図 高岡市利屋町 大法寺 S40.1/1
絹本著色観経浄土変相図 新湊市立町 曼陀羅寺
絹本著色青不動 S49.7/1
絹本著色薬師如来立像 砺波市大窪 常福寺 S55.1/22
絹本著色大威徳明王図 砺波市芹谷 千光寺 S6.1/22
絹本著色両界曼荼羅図
絹本著色仏涅槃図 大山町上滝 中大浦集落 S55.1/22
安居寺の絵馬 福野町安居 安居寺 S40.1/1
北野神社阿国歌舞伎図 福野町横町 福野神明社 S47.12/2
絹本著色三千仏図(3幅) 大沢野町・大山町 帝龍寺
中大浦集落 宝寿院
S55.1/22

彫刻の一覧

<彫刻の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
木造千手観音坐像 高岡市関町 総持寺 S12.5/25
木造男神坐像 高岡市二上谷内 射水神社 S43.4/25
木造阿弥陀如来立像 砺波市大窪 常福寺 T13.8/16
大岩日石寺磨崖仏 上市町大岩 日石寺 M49.6/8
木造慈興上人坐像 立山町芦峅寺 雄山神社
(芦峅寺雄山神社)
S6.1/19
銅像男神立像 立山町芦峅寺
(立山博物館)
富山県 S43.4/25
木造十一面観音立像 婦中町千里 常楽寺 T15.4/19
木造聖観音立像
木造聖観音立像 福野町安居 安居寺
県指定
木造阿弥陀如来立像 富山市梅沢町 来迎寺 S40.1/1
木造聖観世音菩薩立像 富山市四方西岩瀬 海禅寺
木造聖観世音菩薩立像 富山市西番 正源寺
木造脇士観世音菩薩立像ほか2 富山市蜷川 最勝寺
木造観世音菩薩立像 富山市丸の内 松島 直治
木造歯吹の阿弥陀如来立像 富山市梅沢町 浄禅寺 S46.11/18
木造観世音菩薩立像 高岡市城光寺 観音寺 S40.1/1
木造十一面観世音菩薩立像 高岡市蓮花寺 蓮華寺
木造文殊菩薩坐像 高岡市伏木一宮 国分寺
木造烏蒭沙摩明王立像 高岡市関本町 瑞龍寺 S44.10/2
木造狛犬 高岡市月野谷 見多気神社 S45.3/2
木造十一面観音菩薩立像 魚津市小川寺 神宮寺 S40.1/1
木造阿弥陀如来立像 魚津市金山谷 金山谷区長 S45.12/19
金銅千手観世音菩薩立像 魚津市小川寺 千光寺 S59.2/22
木造千手観世音菩薩立像 氷見市幸町 千手寺 S45.12/19
銅造観世音菩薩立像 砺波市芹谷 千光寺 S40.1/1
木造阿弥陀如来立像 小矢部市新富町 聖泉寺
木造男神坐像 小矢部市埴生 護国八幡宮 S43.3/19
木造阿弥陀如来立像 小矢部市西島 光西寺 S44.10/2
銅造阿弥陀如来座像 小矢部市埴生 医王院
木造僧形八幡神坐像
木造僧形神坐像 小矢部杉谷内 日吉社 S45.3/2
木造千手観世音菩薩立像 大沢野町舟倉 帝龍寺 S44.10/2
木造男神・女神坐像 大山町文珠寺 武部神社 S40.1/1
木造毘沙門天立像 大山町馬瀬口 天満宮
木造不動明王坐像 大山町牧野 東薬寺
木造地蔵菩薩立像
阿弥陀如来立像 舟橋村竹内 無量寺 S49.7/1
木造大徹宗令禅師頂相 上市町眼目 立山寺 S40.1/1
木造聖観世音菩薩立像ほか2 入善町舟見 十三寺
毘沙門天立像 朝日町南保 清水寺 S60.9/12
木造獅子頭 八尾町東町 紫野社氏子総代 S40.10/1
木造杉原神坐像 婦中町田屋 杉原神社
銅造地蔵菩薩立像 小杉町三ヶ 蓮王寺 S40.1/1
木造阿弥陀如来立像 小杉町鷲塚 躰玄寺 S52.4/12
木造不動明王立像 下村加茂中部 福王寺 S59.2/22
木造阿弥陀如来坐像
木造毘沙門天立像 S60.9/12
僧形八幡神像 利賀村大豆谷 利賀村大豆谷 地区共有 S47.10/5
木造阿弥陀如来立像 井波町井波 瑞泉寺 S40.1/1
石造地蔵菩薩半跏像 福野町安居 安居寺
木造聖観世音菩薩立像
木造見返阿弥陀如来立像 S49.7/1

工芸品の一覧

<工芸品の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
太刀 銘 順 慶 高岡市あわら町 荒勢 英一 S10.4/30
太刀 銘 国 資 S14.5/27
太刀 銘 備中以下切 S27.3/29
脇差 銘 備州長船元重 S29.3/20
薙刀 銘 来 国 俊 S30.2/2
太刀 銘 守 利 S35.6/9
銅錫杖頭(双竜飾)

高岡市蓮花寺
(現.東京国立博物館保管)

河合 健夫 S38.7/1
銅錫杖頭附鉄剣(剣岳発見) 立山町芦峅寺
(立山博物館)
富山県 S34.6/27
県指定
短刀 銘 宇多国宗 文明十一年己亥八月日 富山市緑町 大澤 博 S39.7/14
脇差 銘 宇多国宗 文明十一年二月日 富山市星井町 吉田 秀雄 S42.3/25
刀 銘 越中国新川郡富山住
清光刀生年五十才寛文元年二月吉日
富山市西中野本町 臼井 千威子
刀 無銘 伝則重 富山市緑町 大澤 博 S57.1/18
脇差 銘 友次(宇多) 富山市三番町 大澤 幸枝 S50.1/20
刀 無銘 (古宇多) 大澤 保
短刀 銘 宇多國房 應永十二年八月日 富山市緑町 大澤 博 S58.6/27
短刀 銘 則 重 高岡市あわら町 荒勢 英一 S39.7/14
高岡御車山 高岡市末広町 高岡市(管理者) S42.3/25
刀 無 銘 伝 則 重 高岡市御旅屋町 沢田 宗久
刀 金象嵌 銘 義弘 忠恒(花押) 高岡市あわら町 荒勢 英一 S50.1/20
刀 銘 友 次 S57.1/18
専念寺の銅鐘 新湊市本町 専念寺 S40.1/1
太刀 銘 宇多国光 氷見市鞍川 吉崎 新一 S42.3/25
刀 銘 宇多国宗 天文六年二月日 小矢部市西福町 神明宮
木造彫刻棟札 大山町上滝(大山町役場) 宝寿院 S40.1/1
青磁浮牡丹唐草文香炉 立山町芦峅寺 芦峅寺一山会
黄銅製仏餉鉢 雄山神社祈願殿
(芦峅寺雄山神社)
S40.2/1
牡丹花蝶雀文鏡
太刀 銘 宇多国宗 八尾町館本郷 高野 啓良 S57.1/18
越中瀬戸焼香炉 小杉町三ヶ 蓮王寺 S40.1/1
彩漆鯰模様手付盃盆 城端町 篠井 公太郎
安居寺の慶長四年在銘石灯籠 福野町安居 安居寺 S49.7/1
刀 銘 国次(宇多) 福光町 近川 又二 S42.3/25

古文書の一覧

<古文書の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
仏祖正伝菩薩戒教授文 富山市梅沢町 海岸寺 S41.6/11
紙本墨書後陽成院宸翰御消息 高岡市関本町 瑞龍寺 M38.4/4
紙本墨書綽如上人勧進状 井波町井波 瑞泉寺
紙本墨書後花園天皇宸翰御消息 S13.7/4
孤峯覚明墨蹟(与保樹大姉法語) 福光町 波多 昌子 S27.7/19
県指定
玉永寺文書 富山市水橋西大町 玉永寺 S40.10/1
紙本墨書近衛信尋筆懐紙 高岡市関本町 瑞龍寺 S44.10/2
金子家文書 砺波市太田 金子 基之 S49.7/1
埴生護国八幡宮文書 小矢部市埴生 護国八幡宮 S40.10/1
越中立山芦峅寺古文書 立山町芦峅寺 芦峅寺一山会 S40.1/1
越中立山岩峅寺古文書 立山町岩峅寺 雄山神社
(岩峅寺雄山神社
聞名寺文書 八尾町今町 聞名寺 S40.10/1
城端別院善徳寺文書 城端町 善徳寺 S58.6/27
木造篠川村市場制礼 福岡町小野 西照寺 S40.10/1

考古資料の一覧

<考古資料の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
硬玉製大珠(富山県氷見市朝日貝塚出土) 氷見市伊勢大町 湊晨 S48.6/6
富山県境A遺跡出土品 富山市茶屋町
(埋蔵文化財センター)
富山県 H11.6/7

歴史資料の一覧

<歴史資料の一覧>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
石黒信由関係資料附石黒信由像
(絹本著色)
新湊市鏡宮
(新湊市博物館)
財団法人高樹会 S59.6/6
H10.6/30
県指定
前田家寄進の宝物 高岡市関本町 瑞龍寺 S40.1/1
勝興寺宝物 高岡市伏木古国府 勝興寺 S50.9/9
清都家測量器具等関係資料 高岡市戸出放寺 清都小彦太 H1.6/15
高樹文庫資料 新湊市鏡宮 財団法人高樹会 S40.1/1
H5.4/9
川合文庫 立山町芦峅寺(立山博物館) 財団法人高樹会 富山県 H5.8/18
善徳寺宝物 城端町 善徳寺 S54.1/23

有形民俗文化財の一覧

<有形民俗文化財>

名称

所在地

所有者

指定年月日

国指定
富山の売薬用具 富山市安養坊(富山市売薬資料館)
富山市水橋館町(水橋郷土史料館)
富山市 S56.4/22
高岡御車山 高岡市末広町 高岡市(管理者) S35.6/9
立山信仰用具 立山町芦峅寺(立山博物館) 富山県 S45.3/9
県指定
たてもん 魚津市諏訪町 諏訪神社 S47.10/5
立山参道の石塔並びに石仏群 立山町岩峅寺 立山町 S42.1/12
芦峅閻魔堂の仏像群 立山町芦峅寺 区長 S43.6/18
八尾町祭礼曳山 八尾町八幡社氏子区域 八尾町
(東町、西町、今町、
諏訪町、上新町、下新町)
S40.1/1
善徳寺宝物 城端町 善徳寺 S55.9/12
流刑小屋 平村田向 平村 S40.10/1

無形民俗文化財の一覧

<無形民俗文化財の一覧>

名称

所在地

行事の日

指定年月日

国指定
高岡御車山祭の御車山行事 高岡市 5月1日 S54.2/3
越中の稚児舞 下村・宇奈月・婦中町 下村9月4日・宇奈月4月18日・婦中町8月25日 S57.1/14
魚津のタテモン行事 魚津市諏訪町 8月7、8日 H9.12/15
滑川のネブタ流し 滑川市 7月31日 H11.12/21
県指定
二上射水神社の築山行事 高岡市二上谷内 4月23日 S57.1/18
放生津八幡宮の築山行事 新湊市八幡町 10月2日
小川寺の獅子舞 魚津市小川寺 1月26日、3月12日、10月12日 H6.2/24
中陣地区のニブ流し 黒部市中陣 7月31日
出町子供歌舞伎曳山 砺波市本町 4月16日、17日
下村加茂神社やんさんま 下村加茂中部 5月4日 S42.3/25
下村加茂神社の御田植祭 6月初卯 H6.2/24
城端曳山祭行事 城端町 5月15日 S56.1/22

無形文化財の一覧

<無形文化財の一覧>

指定名

保持者名

在住

指定年月日

国指定
彫金 金森榮一(各個認定) 高岡市 H1.5/6
能楽 野尻哲雄(総合認定) H10.6/8
県指定
金属工芸双型鋳造技術 吉野竹治 高岡市 H2.3/26
漆工芸蒔絵技術 大井見太郎
木工芸欄間彫刻技術 岩倉重盛 井波町

史跡の一覧

<史跡の一覧>

名称

所在地

管理者

指定年月日

国指定
北代遺跡 富山市北代 富山市 S59.1/4
桜谷古墳 高岡市太田字桜谷 高岡市 S9.12/28
朝日貝塚 氷見市朝日丘 氷見市 T11.3/8
大境洞窟住居跡 氷見市大境
柳田布尾山古墳 氷見市柳田 氷見市 H13.1/29
直坂遺跡 大沢野町舟新 大沢野町他3名 S56.4/11
大岩日石寺石仏 上市町大岩 日石寺 S5.7/8
じょうべのま遺跡 入善町田中 入善町 S54.5/14
不動堂遺跡 朝日町不動堂 朝日町 S49.12/23
王塚古墳 婦中町羽根 各願寺 S23.1/14
安田城跡 婦中町安田 婦中町 S56.2/23
小杉丸山遺跡 小杉町流通センター青井谷
大門町流通センター水戸田
富山県 H2.3/8
串田新遺跡 大門町串田新 大門町 S51.9/20
越中五箇山相倉集落 平村相倉 平村 S45.12/4
越中五箇山菅沼集落 上平村菅沼 上平村
高瀬遺跡(石仏地区) 井波町高瀬 井波町 S47.3/22
県指定
金草第一古窯跡 富山市西金屋 富山市 S51.3/19
高岡城跡 高岡市古城 高岡市 S40.1/1
前田利長墓所 高岡市関 前田利祐
越中国分寺跡 高岡市伏木一宮 高岡市 S40.10/1
瑞龍寺の石廟 高岡市関本町 瑞龍寺 S45.3/2
桜峠遺跡 魚津市布施爪上野 魚津市 S40.1/1
松倉城跡 魚津市鹿熊
阿尾城跡 氷見市阿尾 氷見市
本江遺跡 滑川市本江 滑川市 S47.2/26
北野の石龕 黒部市北野稲葉囲 二本松周一 S40.2/1
嘉暦四歳銘五輪石塔 黒部市栃沢 開澤 弘
嘉例沢の石仏 黒部市嘉例沢 黒部市
生地台場 黒部市生地下浦 S40.10/1
増山城跡 砺波市増山一の丸 砺波市 S40.1/1
宮永十左エ門の墓 小矢部市下川崎 小矢部市 S40.10/1
若宮古墳 小矢部市埴生 H5.4/9
東黒牧上野遺跡 大山町東黒牧 学校法人 富山国際学園
稚児塚 立山町浦田 立山町 S40.1/1
愛本新遺跡 宇奈月町愛本新 宇奈月町 S45.12/19
境一里塚 朝日町境 朝日町 S40.1/1
宮崎城跡 朝日町元屋敷
境関跡 朝日町境 S40.10/1
浜山玉つくり遺跡 朝日町宮崎 S47.10/5
勅使塚 婦中町羽根 婦中町 S40.10/1
猪谷関跡 細入村猪谷 細入村
中山南遺跡 小杉町黒河 富山県 S50.7/8
水上谷遺跡 小杉町青井谷
囲山遺跡 小杉町太閤山 小杉町 H5.4/9
大塚古墳 大門町市井 大門町 S40.1/1
高瀬遺跡(穴田地区) 井波町高瀬 井波町 S47.2/26
城ガ平横穴古墳 福岡町舞谷 福岡町 S40.1/1
木舟城跡 福岡町木舟 S40.10/1

名勝の一覧

<名勝の一覧>

■史跡・名勝・天然記念物●県指定

名称

所在地

管理者

指定年月日

※称名滝とその流域 立山町芦峅寺 農林水産省 S40.1/1
■名勝●県指定

名称

所在地

管理者

指定年月日

光久寺の茶庭 氷見市飯久保 光久寺 S40.1/1
■名勝・天然記念物

名称

所在地

管理者

指定年月日

国特別指定
黒部峡谷猿飛附ならびに奧鐘山 立山町・宇奈月町 農林水産省 S39.7/10
国指定
称名滝 立山町 農林水産省 S48.5/29
県指定
虻が島とその周辺 氷見市姿 氷見市 S40.1/1

天然記念物の一覧

<天然記念物の一覧>

名称

所在地

管理者

指定年月日

国特別指定
魚津埋没林 魚津市釈迦堂 魚津市 S30.8/22
薬師岳の圏谷群 大山町黒部谷割 農林水産省 S27.3/29
ホタルイカ群遊海面 富山県水橋町から
魚津市にいたる海面
富山県 S40.1/1
ライチョウ 地域を定めず S30.2/15
カモシカ  
白馬連山高山植物帯 宇奈月町・朝日町 農林水産省 S27.3/29
国指定
十二町潟オニバス発生地 氷見市十二町中開 氷見市 T12.3/7
上日寺のイチョウ 氷見市朝日本町 T12.3/7
T15.10/20
飯久保の瓢箪石 氷見市飯久保 S16.1/27
立山の山崎圏谷 立山町 農林水産省 S20.2/22
杉沢の沢スギ 入善町吉原 入善町 S48.8/4
宮崎鹿島樹叢 朝日町宮崎 朝日町 S11.12/16
猪谷の背斜・向斜 細入村猪谷 細入村 S16.10/3
脇谷のトチノキ 利賀村栗当 利賀村 T15.10/20
越の犬 地域を定めず 富山県 S9.12/28
柴犬   S11.12/16
横山楡原衝上断層 大沢野町・細入村 大沢野町 S16.10/3
イヌワシ 地域を定めず   S40.5/12
イタセンパラ   S49.6/25
ヤマネ   S50.6/26
県指定
浜黒崎の松並木 富山市浜黒崎松下割 富山市 S40.1/1
西岩瀬諏訪社の大けやき 富山市四方西岩瀬
舟つなぎのしいの木 富山市山本
上麻生のあしつきのり 高岡市上麻生 高岡市
運源寺の大カエデ 高岡市滝 運源寺 S44.10/2
トミヨとゲンジボタル
およびヘイケボタル生息地
高岡市中田区域 高岡市 S45.12/19
専念寺の傘松 新湊市本町 専念寺 S40.1/1
大沢の地鎮杉 魚津市大沢 魚津市
坪野のつなぎがや 魚津市坪野 S40.10/1
長坂の大いぬぐす 氷見市長坂 氷見市 S40.1/1
朝日社叢 氷見市小境
長坂不動の大つばき 氷見市長坂馬場出
老谷の大つばき 氷見市老谷
駒つなぎ桜 氷見市栗原 S40.10/1
唐島 氷見市中央町 光禅寺 S42.3/25
厳照寺の門杉 砺波市福岡 厳照寺 S40.10/1
臼谷の大杉 小矢部市臼谷 臼井地区 S40.1/1
宮島峡一の滝とおうけつ群 小矢部市名ヶ滝子撫川 小矢部市
興法寺のハッチョウトンボと
その発生地附興法寺のトンボの類群生地
小矢部市興法寺 S46.11/18
寺家のアカガシ林 大沢野町舟倉 大沢野町 S42.9/26
馬瀬口の大サルスベリ 大山町馬瀬口 天満宮 S42.1/12
上滝不動尊境内の大アカガシ 大山町上滝 大川寺 S59.2/22
立山寺参道のとが並木 上市町眼目 立山寺 S40.1/1
宮川の大けやき 上市町若杉 日吉神社
照名寺の大かえで 立山町浦田 照名寺
立山山麓ひかりごけ発生地 立山町芦峅寺 立山町
岩室滝 立山町虫谷
芦峅雄山神社境内杉林 立山町芦峅寺 雄山神社祈願殿
(芦峅寺雄山神社)
S42.9/26
内山のとちの森 宇奈月町字大尾 米沢 一 S40.1/1
明日の大桜 宇奈月町明日 法福寺
宇奈月の十字石 宇奈月町小谷・深谷・イシワ谷 宇奈月町
愛本のウラジロカシ林 宇奈月町愛本橋西瓜 農林水産省 S42.9/26
下山八幡社の大藤と境内林 入善町下山 八幡社 S40.1/1
小摺戸の大藤 入善町小摺戸 神明社
寺谷アンモナイト包蔵地 朝日町大平 農林水産省 S53.1/24
八尾諏訪社の大けやき 八尾町諏訪町 八尾町 S40.1/1
上黒瀬の大けやき 八尾町上黒瀬石田割
野積の左巻かや 八尾町水口 吉森 行雄
高熊のさいかち 八尾町高熊 八尾町 S40.10/1
友坂の二重不整合 婦中町友坂 婦中町 S55.4/11
今山田の大かつら 山田村今山田 山田村 S40.10/1
日の宮社叢 小杉町下条 日宮社宮総代
串田のひいらぎ 大門町串田 大沢 庄一 S40.1/1
西広上のあしつきのり 大門町西広上 大門町
今開発の大ヒイラギ 大島町今開発 松長 敏美 S42.9/26
鉢伏のなしのき 城端町杉山 城端町 S40.1/1
縄が池みずばしょう群生地 城端町蓑谷山
蝋山越の彼岸桜自生地 城端町蓑谷山
赤祖父石灰華生成地 城端町東西原西島
坂上の大杉 利賀村坂上 八幡宮 S42.9/26
赤祖父の天然福寿草自生地 井口村川上中 井口村 S40.1/1
赤丸浅井神社の大けやき 福岡町赤丸古屋 浅井神社 S40.10/1
クモマツマキチョウ 地域を定めず 富山県 S52.4/12

伝統的建造物群の一覧

<伝統的建造物群の一覧>

名称

所在地

指定年月日

国選定重要伝統的建造物群保存地区
平村相倉伝統的建造物群保存地区 平村相倉 H6.12/21
上平村菅沼伝統的建造物群保存地区 上平村菅沼
高岡市山町筋伝統的建造物群保存地区 高岡市守山町ほか H12.12/4

お問い合わせ

所属課室:教育委員会生涯学習・文化財室 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7  県庁南別館4階   

電話番号:076-444-3434

ファックス番号:076-444-4434

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?