社員全員が働きやすい環境を作ることで、全ての社員が個々の能力を十分に発揮し活躍できる職場を目指します。
代表取締役 田組 ひと美
企業名 | 瞳土建工業 株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県氷見市惣領1456 |
従業員数 | 28名 |
代表者名 | 代表取締役 田組 ひと美 |
トップの子育て応援 メッセージ |
社員全員が働きやすい環境を作ることで、全ての社員が個々の能力を十分に発揮し活躍できる職場を目指します。 |
TEL | 0766-91-1711 |
FAX | 0766-91-4586 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | 平成30年12月1日~平成33年11月30日までの3年間 |
行動計画の内容 | 目標1:妊娠中の女性社員の母性健康管理についてのパンフレットを作成して社員に配布し、制度の周知を図る。 〔対策〕●平成31年1月~社員へのアンケート調査、検討開始 ●平成31年度~制度に関するパンフレットの作成・配布、管理職を対象とした研修及び社内広報誌などによる社員への周知 目標2:平成31年4月までに、小学校就学前の子を持つ社員が、希望する場合に利用できる短時間勤務制度を導入する。 〔対策〕●平成31年1月~社員へのアンケート調査、検討開始 ●平成31年4月~短時間勤務制度の導入、社内広報誌などによる社員への周知 目標3:平成31年9月までに、子の看護休暇制度を拡充する(子の対象年齢の拡大、時間単位での取得を認めるなどの弾力的な運用)。 〔対策〕●平成31年1月~社員へのアンケート調査、検討開始 ●平成31年4月~制度の導入、社内広報誌などによる社員への周知 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
〔取組実績〕 ・看護の為の短時間勤務、休暇 ・出産祝金 ・資格取得にかかる費用、講習や受験費用全額会社負担 〔今後の取組〕 社員がどの業務にも従事できるよう講習、資格取得に努める。 |
わが社の自慢の取組み | 子育て世代の有給休暇を取得しやすいように、社内全員で業務の人員配置を工夫していきます。 |
企業PR | 土木工事、建築工事、介護事業、福利厚生施設の運営の事業を通して地域貢献に誇りをもって企業活動を日々精進していきます。 |
採用情報 | 男女問わず技術職の採用を募集しています。 事前の職場見学、インターンシップも受付けておりますのでお気軽にお問合せ下さい。 |
企業画像 |