共働き家庭の増加に伴い仕事と子育てを両立するために、父親・母親・祖父母も支援できるような職場環境の整備に取り組む。
代表取締役 瀧根 康弘
企業名 | 瀧根工業株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県高岡市東中川町10-11 |
従業員数 | 10名 |
代表者名 | 代表取締役 瀧根 康弘 |
トップの子育て応援 メッセージ |
共働き家庭の増加に伴い仕事と子育てを両立するために、父親・母親・祖父母も支援できるような職場環境の整備に取り組む。 |
TEL | 0766-22-6016 |
FAX | 0766-22-6489 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | H30.4.1~H33.3.31 |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成30年4月1日~平成33年3月31日 内容 目標1.平成30年4月からも引き続き、ノー残業デーを設定、実施する。 (第2、第4金曜日) <対策> ●平成30年4月~ ノー残業デーの実施 社内回覧・掲示での社員への周知徹底 目標2:社員の子、孫の出産及び育児のための休暇を導入する。 <対策> ●平成30年2月~ 社内回覧にて掲示し、制度の導入を周知 目標3:社員の子、孫の学校行事に参加の為の休暇を導入する。(時間単位も可能) <対策> ●平成 30年 2月~ 社内回覧にて掲示し、制度の導入を周知 ●平成 30年 3月~ 事前に学校行事の把握 ●平成 30年 4月~ 年間休暇取得予定表の作成 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
「取組み実績」 第2、第4金曜日、ノー残業デーを実施している。 「今後の取組み予定」 所定外労働を削減するため、毎週金曜日のノー残業デーを拡充する。 出産祝い金制度の導入 |
わが社の自慢の取組み | こども110番の家 防犯連絡所 主任児童委員 消防団協力事業所、地元自治会納涼祭の場所提供等の地域貢献を行っている |
企業PR | 公共事業を中心に道路、下水道などの一般土木工事施工、除雪等を行っている |
採用情報 | |
企業画像 |