次代を担う子供たちが元気よく育つよう、男性社員も積極的に子育てができる職場づくりに少しずつですが取り組んでいます。家庭と仕事が両立できる職場を目指しています。
代表取締役社長 福澤 政明
企業名 | ユーシン建設株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県砺波市三郎丸56番地 |
従業員数 | 13名 |
代表者名 | 代表取締役社長 福澤 政明 |
トップの子育て応援 メッセージ |
次代を担う子供たちが元気よく育つよう、男性社員も積極的に子育てができる職場づくりに少しずつですが取り組んでいます。家庭と仕事が両立できる職場を目指しています。 |
TEL | 0763-33-6772 |
FAX | 0763-33-6820 |
ホームページ | http://www.yushin-kensetsu.co.jp |
行動計画の期間 | 平成29年4月1日から平成34年3月31日 |
行動計画の内容 | 行動目標 ・仕事と生活の調和を図るために、これからの働き方について見直し、働きやすい雇用環境に進める。 ・若年層の雇用を促進し、地域活動に貢献する。 ①年次有給休暇の取得促進:目標10%上昇 平成30年8月まで 有給休暇取得についての意識調査 平成30年9月から 取得促進のための方法について検討 および計画年休などの試し実施 平成32年1月から 意見聴取 平成33年4月から 制度化もしくは促進計画の策定・実施 ②こども・孫参観日の実施 平成30年6月から 従業員へのアンケート調査、検討開始 平成30年8月から 実施体制 平成31年4月から 実施予定 ③若年者に対するインターンシップ等就業体験機会の提供 平成29年11月まで 受け入れ態勢の確認・確立 平成30年1月から 広報等を行い、機会提供を行う。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
わが社は、従来より子供の学校行事等或いは家族の通院の送迎や付添等に半日・一日の休暇がとれるようにしています。また、結婚祝い・出産祝い・入学祝(小中高)に対しても回数、人数に関係なく支給しています。今後は、時間単位に休暇がとれるようにする予定です。 |
わが社の自慢の取組み | わが社は、地域の皆様に感謝を忘れず毎月2回の道路清掃を実施しています。また富山県認定エコ事務所として、環境に優しい重機・車両の導入、エコ商品の購入も行っています。消防団協力事務所として、消防団員の従業員に緊急要請が入った場合は、仕事よりも、人命・地域を優先して出勤できる体制を整えています。 |
企業PR | 安全第一を掲げ、道路・駐車場の舗装を施工している建設会社です。 完成した道路を走る喜びを分かち合いながら日々努力しています。 地域の皆様に貢献できる企業として企業として邁進していきたいと 思っています。 |
採用情報 | 重機オペレーターを募集しています。詳細は、ハローワークにてご覧ください。 |
企業画像 |
![]() |