近年、共働き核家族化が急速に進んできている時に、働きやすい職場環境に取り組まない企業は生き残れないものと認識しており、トップはもちろん会社全体で子育ても含めた家庭のしあわせを大切にするアットホームな会社であることを常に心がけています。
代表取締役 狩野忠則
企業名 | 株式会社狩野建設 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県高岡市守護町1丁目6番6号 |
従業員数 | 21名 |
代表者名 | 代表取締役 狩野忠則 |
トップの子育て応援 メッセージ |
近年、共働き核家族化が急速に進んできている時に、働きやすい職場環境に取り組まない企業は生き残れないものと認識しており、トップはもちろん会社全体で子育ても含めた家庭のしあわせを大切にするアットホームな会社であることを常に心がけています。 |
TEL | 0766-26-7081 |
FAX | 0766-28-3581 |
ホームページ | http://www.kanoken.com/ |
行動計画の期間 | 平成30年11月1日~平成35年10月31日 |
行動計画の内容 | 目標1:子を持つ労働者が学校行事に参加するための短時間休業制度を導入する 対策 ・平成31年11月~ 社員のニーズの把握、検討を開始する。 ・平成31年12月~ 各部署ごとに問題点を検討する。 ・平成31年01月~ 制度導入 社内全体会議にて社員への短時間休業制度の周知 目標2:所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する 対策 ・平成30年11月~ 社員への状況調査及び取組の検討開始する ・平成30年12月~ 各部署ごとの問題点を検討する ・平成31年01月~ ノー残業デーを実施する(状況記録) 社内全体会議にて社員へのノー残業デーの周知 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
平成30年11月~ 取組検討 30年11月~ 全従業員へ周知し実施する 30年11月 取組状況を確認し課題検討及び 改善を行う |
わが社の自慢の取組み | 社員・家族親睦会を開催し社員全員で子育て等のコミュニケーションを図っています。 |
企業PR | 企画・設計~施工~メンテナンスまでの一貫体制によるコストダウンの実現と安心のサポート。 弊社では企画・設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫した体制が整っており、設計・企画段階から、無駄なコストのかからないように配慮し、また、徹底した現場管理により、高品質を実現します。さらにメンテナンス体制も整っておりますので、アフターサービスも万全で安心してお任せしていただけます。 |
採用情報 | 詳しくは当社ホームページをご覧ください |
企業画像 |