子育て世代の社員が健康で仕事と子育てを両立できるような社内環境を作り、やりがいのある働きやすい職場づくりを目指します。
代表取締役 平田壮介
企業名 | 株式会社レクティオ |
業種 | 建設業 |
所在地 | 高岡市荒屋敷601-2 |
従業員数 | 17名 |
代表者名 | 代表取締役 平田壮介 |
トップの子育て応援 メッセージ |
子育て世代の社員が健康で仕事と子育てを両立できるような社内環境を作り、やりがいのある働きやすい職場づくりを目指します。 |
TEL | 0766-30-0386 |
FAX | 0766-30-0387 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | H28.9.1~H33.8.31 |
行動計画の内容 | 目標1:母性健康管理や制度についてのパンフレットを社員に配布し、制度等の周知を図ります。 <対策> ●平成28年10月~ 検討開始 ●平成29年度~ 母性健康管理や制度に関するパンフレットの社員への周知 目標2:平成29年1月までに、所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施します。 <対策> ●平成28年10月~ 所定外労働の現状を把握 ●平成28年12月~ 社内検討委員会での検討 ●平成29年 1月~ ノー残業デーの実施 目標3:毎年、自社の両立支援制度の利用状況、両立支援のための取組の成果等を把握し、改善点がないか検討します。 <対策> ●各年8月 制度の利用状況、取組の成果について現状を把握 ●各年9月 問題点や改善点の有無について社内検討委員会で検討 問題点があった場合社内検討委員会で改善のための取組を検討し、実施する |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
子育て世代の女性社員にフレキシブルな勤務を認めており、必要な社員数を確保して会社として子育てを支援しています。今後とも成果を把握しながら制度の改善を図ります。 |
わが社の自慢の取組み | |
企業PR | 弊社は、公共事業や民間建築の地盤補強等を主力とする建設会社です。県・市や建築主等お客様の立場に立って良好な品質を確保するよう努めています。 |
採用情報 | |
企業画像 |