社員全員が仕事も家庭も充実した日々を過ごせるように、仕事と子育ての両立ができる職場づくりに取り組み、子育て世代を応援します。
清水 良成
企業名 | 清水工業株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県高岡市佐野513-2 |
従業員数 | 15名 |
代表者名 | 清水 良成 |
トップの子育て応援 メッセージ |
社員全員が仕事も家庭も充実した日々を過ごせるように、仕事と子育ての両立ができる職場づくりに取り組み、子育て世代を応援します。 |
TEL | 0766-22-1214 |
FAX | 0766-22-1497 |
ホームページ | http://www.simizu-co.net/ |
行動計画の期間 | 平成27年11月1日から平成31年10月31日まで |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成27年11 月1 日 ~ 平成31 年10 月31 日までの4年間 2.内容 【目標1】 所定外労働時間を削減するため、ノー残業デーを設定し実施する。 <対策> ・平成28年 1月~ 所定外労働の現状を把握。 ・平成29年 1月~ 社員の意見を聞き、制度の詳細について検討開始。 ・平成29年 4月~ ノー残業デーの具体的な回数や実施日を検討する。 ・平成29年 6月~ ノー残業デーについて全体会議にて社員に周知し実施 開始。実施日が分かるように全体会議および掲示板で 周知する。 【目標2】 子の看護休暇・介護休暇について、時間単位で取得できるようにし、制度の利用を促進する。 <対策> ・平成27年11月~ 社員の意見を聞き、制度の詳細について検討開始。 ・平成28年 4月~ 就業規則の改訂を行う。 制度について社員に周知し、休暇の取得を促進する。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
第4回行動計画を社員に周知しました。 今後は計画に沿ってノー残業デーを設定・実施し、時間単位で取得できる子の看護休暇・介護休暇制度の導入と利用促進に取り組みます。 |
わが社の自慢の取組み | |
企業PR | 昭和46年の創業以来、高岡市内を中心に道路、河川、用排水路整備、下水道工事などの公共工事の施工・管理を行ってきました。 平成15年10月 国際規格ISO9001を認証取得。 今後も地域社会の発展に貢献できる企業であり続けるため、更なる技術・品質の向上を目指し、日々努力を重ねています。 |
採用情報 | |
企業画像 |
![]() |