社員が仕事と子育てを両立できるよう支援し、また社員全員が働きやすい環境を作ることによって、全ての社員が能力を十分発揮できるような環境整備を心掛けています。
藤木一仁
企業名 | 藤木工業株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県富山市藤木522-3 |
従業員数 | 9名 |
代表者名 | 藤木一仁 |
トップの子育て応援 メッセージ |
社員が仕事と子育てを両立できるよう支援し、また社員全員が働きやすい環境を作ることによって、全ての社員が能力を十分発揮できるような環境整備を心掛けています。 |
TEL | 076-421-5156 |
FAX | 076-421-5125 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | H24.12.18~H29.12.17 |
行動計画の内容 | 1. 計画期間 平成24年12月18日~平成29年12月17日までの5年間 2. 内容 ■目標1 所定外労働削減の為、ノー残業デーを設定し、家族との時間の確保や趣味、自己啓発の発展を促す。 <対策> ①平成24年12月~ 所定外労働の現状を把握 ②平成25年2月~ 毎週水曜日に「ノー残業デー」の通知を社員へ回覧、ポスターを掲示してノー残業デーを推進する ③平成25年4月~ 毎週水曜日に「ノー残業デー」の実施 ④平成26年4月~ 毎週水曜日の「ノー残業デー」の実態を調査し徹底する ■目標2 平成29年12月までに年次有給休暇の取得日数を1人あたり1.5倍にする。 <対策> ①平成26年12月~ 有給休暇取得率の現状把握 ②平成27年12月~ 有給取得促進のための取組検討、運用案 ③平成29年12月~ 就業規則の改定 施行 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
(取組実績) 制度についての周知や有給休暇取得の呼びかけをしました。 (取組予定) 従業員全員のアンケートによる意見を聞きながら目標に向けて取り組んでいきます。 |
わが社の自慢の取組み | 当社ではサポートとやまに加入しており、出産や就学・永年勤続などの祝い金を贈呈しています。 |
企業PR | 昭和55年創業以来、現代とともに多様化する水環境づくりに柔軟に対応してきました。現在、官公庁発注の上下水道工事及び設備工事を主として、安全教育を徹底し的確な技術を提供するために日々努力しています。 |
採用情報 | 管工事施工管理技士 |
企業画像 |