社員が子育てと仕事を両立出来るような環境整備に取り組みます。
嶋田 隆良
企業名 | 株式会社嶋田建設工業 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県小矢部市浅地638 |
従業員数 | 11名 |
代表者名 | 嶋田 隆良 |
トップの子育て応援 メッセージ |
社員が子育てと仕事を両立出来るような環境整備に取り組みます。 |
TEL | 0766-61-2241 |
FAX | 0766-61-3172 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | 2018年11月1日~2020年10月31日 |
行動計画の内容 | 社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるような雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。 1.計画期間 2018年11月1日~2020年10月31日までの2年間 2.内容 目標1 所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する。 <対策> ●2018年11月 社員の残業の実態調査、他社の事例収集開始 ●2019年3月 管理職を対象とした検討会を実施 ●2019年4月 ノー残業デーの実施、社員への周知(毎月) 目標2 男性の子育て目的の休暇の取得促進する。 <対策> ●2018年11月 子育て目的の休暇の実態調査 ●2019年3月 管理職を対象とした検討会を実施 ●2019年4月 子育て目的の休暇の促進、社員への周知(毎月) 目標3 女性技術者の採用を促進する <対策> ●2018年11月 女性技術者の採用方針の設定 ●2019年3月 女性技術者採用拡大のため募集条件の見直し ●2019年4月 女性技術者の採用に向けたインターンシップの実施 現場事務所に技術職女性の配置 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
【取組実務】 平成29年11月:子育て目的の休暇取得実態調査 平成30年3月:管理職を対象とした検討会を実施 【今後の取組予定】 毎月10日に開催される社員定例会などで、社員の意見を聞きながら、仕事と家庭の両立または男性も子育てのしやすい職場環境作りを目指していきます。 |
わが社の自慢の取組み | |
企業PR | |
採用情報 | |
企業画像 |