少子高齢化が進む中、これからの時代を担う子供たちの応援をするにあたり、従業員の意見を尊重して職場環境の改善を図りながら、柔軟に対応していきたいと考えています。
酒井 賢次
企業名 | 酒井管工建設株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山市大島一丁目36番地 |
従業員数 | 11名 |
代表者名 | 酒井 賢次 |
トップの子育て応援 メッセージ |
少子高齢化が進む中、これからの時代を担う子供たちの応援をするにあたり、従業員の意見を尊重して職場環境の改善を図りながら、柔軟に対応していきたいと考えています。 |
TEL | 076-425-6032 |
FAX | 076-425-9645 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | 2018年12月1日~2023年11月30日 |
行動計画の内容 | 1.計画期間 2018年12月1日~2023年11月30日までの5年間 2.内容 <目標1>子を持つ男性社員が、学校の行事に参加する等、もっと子育てに関われるよう、フレキシブルな勤務制度を導入する。 〔対策〕 ・2018年12月~ 社員に意見を聴取する。 ・2019年 2月~ 制度の詳細に関して具体的に検討する。 ・2019年 4月~ 制度を導入して社員に周知する。 <目標2>子を持つ男性社員が、子育て目的の休暇を取得しやすいような制度を導入する。 〔対策〕 ・2018年12月~ 社員に意見を聴取する。 ・2019年 2月~ 制度の詳細に関して具体的に検討する。 ・2019年 4月~ 制度を導入して社員に周知する。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
子供の入学式や運動会などの行事がある際に、有給休暇取得を促進するため、呼びかけを行っています。 今後は、行動計画に挙げた目標1、2について周知徹底等を行うとともに、女性社員に限らず、男性社員も子供たちの学校行事等の際での有給休暇取得を一層奨励していきます。 |
わが社の自慢の取組み | 会社、親睦会及びサポートとやま加入により、出産・進学・永年勤続等、祝い金や表彰制度があります。 |
企業PR | 当社では、ガス工事、上・下水道工事、給排水・空調設備工事、消雪工事を行っております。他社にまねの出来ない技術力と機動力を基盤として、常にチャレンジする精神力を持ち、顧客満足の向上を図っています。 |
採用情報 | |
企業画像 |