完全週休2日制の導入にともない、業務の効率化を進めながら、仕事と生活の活動時間を創出し、従業員の育児・介護・地域活動への参画を積極的に応援します。
志鷹 新樹
企業名 | 丸新志鷹建設株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県 中新川郡 立山町 芦峅寺49 |
従業員数 | 54名 |
代表者名 | 志鷹 新樹 |
トップの子育て応援 メッセージ |
完全週休2日制の導入にともない、業務の効率化を進めながら、仕事と生活の活動時間を創出し、従業員の育児・介護・地域活動への参画を積極的に応援します。 |
TEL | 076-481-1201 |
FAX | 076-481-1203 |
ホームページ | http://www.shitaka.co.jp |
行動計画の期間 | 平成30年3月1日~平成33年2月28日 |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成30年3月1日~平成33年2月28日 2.内容 目標1:産前産後休業、育児休業、会社が定める出産や育児に係る休暇制度の周知情報提供・取得の推進。 〈対策〉 平成30年4月~ 当社全体会議にて、休業制度や会社が定める休暇制度を解説し、理解を深める。 平成31年4月~ 中学校就学の始期に達する前の子を持つ社員に取得を促し、男女ともに育児に共同参画し易い雰囲気づくりを進める。 目標2:学生や若者を対象とした会社説明会に参加し、会社・現場見学会の計画および学生や若者の受け入れを推進する。 〈対策〉 平成30年 3月~ 就職支援サイトやホームページへの情報掲載を通じて、広くPRする。 平成30年 4月~ 見学会の受け入れを開始する。 平成30年10月~ 見学会での課題を精査し、次年度に向けての対策を講じる。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
・育児、介護、看護等のための各種特別休暇制度を定め、社員にその用途の周知徹底を図る。 インターンシップを受け入れ、男女を問わず技術者の養成に努め多様な人材を育てる。 |
わが社の自慢の取組み | ・中学校入学前までの子の看護等休暇の導入。(※学校行事にも使用できる。また、1時間単位での取得も可能) ・配偶者の出産にともなう特別休暇の導入。 ・生理日の特別休暇の導入。 |
企業PR | ・平成27年3月に経済産業省選定「がんばる中小企業300社」に選ばれました。 ・有給休暇、特別休暇制度充実しています。 ・平成29年3月にイクボス宣言し、仕事と私生活が両立できるよう応援しています。 |
採用情報 | ・ハローワークに求人票を提出。(経験者・未経験者・新卒) ・マイナビ2020に求人票を掲載。 |
企業画像 |
![]() |