子育てをとりまく環境が厳しい昨今ですが、のびのび育つ木々の様に、笑顔の花をたくさん咲かせる元気な子供たちの成長を願い、そのお手伝いが出来ればと考えております。
代表取締役 土肥 正昭
企業名 | 株式会社 立山農園 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山市新富町2-4-10 |
従業員数 | 15名 |
代表者名 | 代表取締役 土肥 正昭 |
トップの子育て応援 メッセージ |
子育てをとりまく環境が厳しい昨今ですが、のびのび育つ木々の様に、笑顔の花をたくさん咲かせる元気な子供たちの成長を願い、そのお手伝いが出来ればと考えております。 |
TEL | 076-431-2000 |
FAX | 076-441-8700 |
ホームページ | http://www.tateyamanouen.jp |
行動計画の期間 | H29.11.1~H34.10.31 |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成29年11月1日~平成34年10月31日(5年間) 2.内容 目標 計画期間内に、育児・介護に関する相談体制の整備及び周知を行う。 対策 平成29年11月~ 育児・介護に関する相談体制の検討 平成32年4月~ 育児・介護に関する相談体制の検討 平成33年4月~ 育児・介護に関する相談体制についての従業員代表の意見聴取 平成33年10月~ 従業員に対する育児・介護に関する相談体制のPR 平成34年1月~ 育児・介護に関する相談体制の設備 平成34年2月~ 従業員への育児・介護に関する相談体制の周知 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
【取組実績】 ・出産祝い金の支給 ・子育て期の時差出勤、時短、行事参加の為の休暇取得等の要望に対応 【今後の取組み】 育児休業・有給休暇の取得促進を行い、仕事をしながら安心して子育て・介護をしたり、長期で勤めて頂けるような職場環境を作っていきたいと思います。 |
わが社の自慢の取組み | 出産祝金・就学祝金(小中学校)の支給 共に10,000円 |
企業PR | 花と緑が地域に広まる事を願って、住みよい緑の環境作りを提唱しております.。 |
採用情報 | |
企業画像 |